top of page

​2014年の活動報告

12月21日(日)かずさクリスマスミュージックフェス(イオンモール木更津)

 

期末考査が終わり、1・2年生の新体制となって最初の演奏会。

演奏会の名前は、「かずさクリスマスミュージックフェス」。

木更津・君津・袖ヶ浦といった上総地区の高校が入れ替わりで演奏を披露します。

会場は、今秋オープンしたイオンモール木更津の屋外ステージです。

12月下旬にも関わらず、暖かい陽気でとても過ごしやすい一日となりました。

日曜日ということもあり、会場には保護者やOBOGの先輩方をはじめ、

一般の買い物客の方々も足を止めて、私たちの演奏を聞いてくれました。

先日の定期演奏会をもって引退した3年生の先輩方からは、

励ましとお叱りの混ざった有難いお言葉を頂戴しました(笑)。

まだまだ未熟な私たちですが、先輩方が作り上げてきた部活動の名前を汚さぬよう、

より一層精進していきたいと思います。

先輩方、これからの私たちの活動を生暖かく見守ってくださいね!

本日の演奏会をもって、紅陵高校吹奏楽部の年内の活動は最後となります。

今年一年間、数多くの方々に支えられて活動して参りました。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

来年も、部員一同更なる成長を目指して、全力で活動に取り組んでいきたいと思います。

今後とも変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!

12月6日(土)第26回定期演奏会(君津市民文化ホール)

 

本日は拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部、第26回定期演奏会にご来場頂き、誠にありがとうございます。

これより、第1部ステージマーチングショーの開幕です。  

スピード感溢れるエキサイティングなSPIRIT OF MAPLEのステージマーチングショーをお楽しみください。

Let's go SPIRIT OF MAPLE!ステージマーチングショー!  

SPIRIT OF MAPLE2014 マーチングステージ前半4曲をお届けいたしました。

いかがでしたでしょうか?  

これからお届けするショーは、MAPLEメンバー全員で一年間、大会に向けてつくりあげてきたものです。 

この一年間、MAPLEとしてのテーマを、"That's the spirit!" "~その調子だ!~" として

全員でマーチングを通して、仲間や家族や友人に自分たちの想いを伝えてまいりました。  

一年間の活動の全てと思いを込めて、皆様にお送りします。

  

ショーのタイトルは、"The Agent"です。

それでは、お聞きください。

  

今年も1年間、私たちSPIRIT OF MAPLEを応援して頂き、本当にありがとうございました。

皆様の声援が、私たちの心の支えとなります。

今後も変わらぬご支援をよろしくお願いします。

 

第1部ステージマーチングショーはこれで終わりとなります。

本当にありがとうございました!

 

第2部ポップスステージ開演まで、しばらくの間休憩とさせていただきます。

皆様、大変長らくお待たせいたしました。

いよいよ第2部ポップスステージの開幕です。

今年の第2部は、「日記を見てもいいじゃ~ないの?ダメよ~ダメダメ♪」と題してお届けします。

どこかで聞いたことある題名だって?

それは言っちゃダメよ~ダメダメ。 

笑いと涙で直視できないとまで絶賛された感動のステージの臨場感を、

私の拙い文章ではとてもじゃないけど表現することができません。

己の筆才の無さについて、この場を借りてお詫び申し上げます。

本当に申し訳ありません。

可能な限り、つまり英語で言うところの "as as possible" で 

今までの人生で学んだノウハウを駆使して、なんとか表現してみようと思い焦がれている所存です。

しばしの間、駄文にお付き合いください。  

さて、冗談はさておき、今回の第2部のコンセプトは、「温故知新」。

すなわち、昔の事柄を調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。

何故、我々は歴史を学ぶのか。

どんな賢者であっても、未来に起こる出来事を確実に予知することはできない。

我々にできることは、過去の出来事を知り、考えることで

現在おかれている状況の一端を理解することができるかどうかである。

……。

はい。

完全に難しく考えすぎですね(笑)。

もっとシンプルに説明してみましょう。

要は、1970年代から現代までの、各年代の楽曲を演奏しただけの話です。

ただそれだけです。  

私たち現役高校生がこの世に生を受けたのは、今から16~18年前。

西暦1996~1998年です。

1990年代は幼少期であり、当時の世相については、朧気な記憶しかありません。

遡って1970年代や80年代は生まれる前の時代。

生まれる前という点では十年前も二十年前も、況してや百年二百年前も変わりません。

つまり、私たちにとって70・80年代は、平安時代や江戸時代となんら変わらないわけです。

はい、極論きました(笑)。  

まさに、未知との遭遇です。

名言きました(笑)。

ただし、当時の音楽は、私たちにとって決して異次元のものではありません。

時代を超えて愛されている音楽はたくさんあります。

そのような音楽について、当時の様子を垣間見ながら、

演奏して楽しんじゃおうっていう魂胆です。  

1970年代からは、「サーデューク」

1980年代からは、「ドラゴンクエストメドレー」

1990年代からは、「おどるポンポコリン」

2000年代からは、「千と千尋の神隠しメドレー」

2010年代からは、「ファンタズミック」を演奏してみました。  

あくまで、独断と偏見でチョイスした楽曲のため、若干の偏りがあったかもしれませんが…。

皆様は、どのような感想をお持ちになったでしょうか。

歌は世につれ、世は歌につれ。

皆様、くれぐれもご自身の日記を紛失することがなきように(笑)。

木更津あたりのJK、すなわち女子高生にこっそり読まれてdisられちゃうかもしれませんよ!

無駄に長い私の戯言を最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

皆様の素敵な笑顔と笑い声が、私の心の糧となります。

また来年も、第2部ポップスステージでお会いしましょう!

ソレナ!

文責在インチキおじさん(笑)。

 

第3部シンフォニックステージ開演まで、しばらくの間休憩とさせていただきます。

大変お待たせしました。

只今より第3部シンフォニックステージを開演いたします。

第3部シンフォニックステージのオープニングを飾るのは、

コウディル作曲、「バンドのための民話」です。  

ありがとうございました。

続いてお届けします曲は、樽屋雅徳作曲、「トム・ティット・トット」です。

どうぞお聞きください。  

皆様と楽しんで参りました第26回定期演奏会もいよいよ最後の曲となりました。

最後にお届けいたします曲は、樽屋雅徳作曲、「マードックからの最後の手紙」です。  

私たちの演奏を最後までお聞きいただき、誠にありがとうございます。

鳴り止まぬ拍手とご声援にお応えして、アンコールをお届けしたいと思います。

毎年恒例となりましたアンコールステージ!

お送りするのは、紅陵高校オリジナル野球応援メドレーです。  

あの夏の興奮と感動をもう一度。

この演奏で満足できない欲しがり屋さんは、来年の夏に野球場でお会いしましょう(笑)。  

この定期演奏会をもって3年生は部活動を引退します。

入部してから約3年間、楽しいことや辛いことなど多くの思い出ができたことでしょう。

全てを笑って語れるようになるには、時間が必要かもしれません。

今後は、今までのように音楽だけに没頭できるということは難しいかもしれません。

勉強や仕事が、生活の多くの割合を占めてくるはずです。

振り返ると、今まで過ごしてきた時間の貴重さに気付くことでしょう。

でも、時間を戻すことはできません。  

今までの思い出を忘れずに、これからの人生を前向きに歩んでください。

そして、音楽の楽しさをずっと忘れないでください。

音楽は一生の宝物です。

以上をもちまして拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部、第26回定期演奏会を閉演いたします。

本日は、お忙しいところご来場いただき、誠にありがとうございました。

11月29日(土)平岡小学校依頼演奏(平岡小体育館)

 

今日は、平岡小学校で演奏してきました!

平岡小学校と聞いて、場所が分からない人には、こう伝えます。

「東京ドイツ村の近くだよ!」

東京?ドイツ?村?

はい、謎ですね(笑)

正解は、千葉県袖ケ浦市でした。

ということで、千葉県袖ケ浦市にある平岡小学校での演奏会。

西高東低の冬型の気圧配置や、最近の寒さもなんのその、

小学生はいつの時代も元気です。

私たちの演奏に、元気よく反応してくれました。

本当にありがとう、小学生のみなさん…。

今日の演奏で満足できない欲しがり屋さんは、

12月6日(土)に君津市民文化ホールへカモソ!

後悔させませんよ(笑)

11月29日(土)アンサンブルコンテスト地区予選(君津市民文化ホール)

 

今日はアンサンブルコンテスト地区予選。

つまり、アンサンブルコンテスト県大会の予選が行われるということです。

紅陵高校からは、サックスアンサンブルが3団体参加しました。

定期演奏会が目の前に迫っており、練習時間も限られていますが、

各団体ともに集中して練習に取り組んでいる様子でした。

結果は、ゴールド金賞・シルバー銀賞・ブロンズ銅賞と、

表彰台を総なめにしました!

今回の結果を真摯に受け止め、今後の音楽活動に活かしてほしいと思います。

サックスの皆さん、お疲れ様でした♪

11月15日(土)紅陵文化祭(紅陵体育館)

 

今日は紅陵高校の文化祭2日目。

吹奏楽部は、体育館を使って演奏を披露しました!

クラスの友人や先生方など、大勢の皆さんに足を運んで頂きました。

いつも本当にありがとうございます!

ちなみに、紅陵高校の文化祭で恒例となっているのが、特設ステージでの演奏です。

今年も吹奏楽部から有志団体がパフォーマンスを披露しました。

理想の追求と、世間との音楽性の乖離によって迷走中との噂もありますが、

自身のパフォーマンスに確かな手応えを感じているとの声がありました。

決して世間に媚びることなく、自分たちの音楽を追い求める姿は、

よく言えば音楽の探究者であり、職人の意気を感じます。

しかし、悪く言えば、完全に自己中です(笑)。

懲りずに来年もやると息巻いているので、興味がある方はお楽しみに!

11月2日(日)久留里城まつり(久留里市街地)

今年もやってきました久留里城まつり!

毎年この演奏が、1年間の最後のパレード演奏となり、そういう意味において3年生にとっては感慨もひとしおだと思います。

沿道には、市民の方や観光客の方が大勢足を止めて、私たちの演奏に声援を送ってくれました。

おかげで私たちも楽しくパレードをすることが出来ました♪

駅前広場での演奏においても、小さい子供たちが私たちの演奏に合わせて踊ったりしてくれて、

大変楽しいひと時を送ることが出来ました。

10月31日(金)館山市立第三中学校文化祭(南総文化ホール)

 

昨日の房南中学校に引き続き、本日も南房総館山にやってまいりました。

今日は館山三中の文化祭での演奏です。

演奏場所は、南総文化ホールで、大変素晴らしい環境です。

生徒数も多く、ホールの一階席がほぼ埋まり、二階席にも生徒の皆さんが座っている状態でした。

私たちの演奏が始まると、割れんばかり拍手と大きな声援が会場から沸き起こり、

演奏している私たちもビックリしました。

メンバーもそのような雰囲気に乗せられ、いつもよりハイテンションな演奏をお届けしました。

楽しんでいただけましたか?

12月6日(土)は、私たちの定期演奏会です。

そちらにも是非ご来場いただき、本日以上の大きな声援をお願いします!

10月30日(木)房南中学校文化祭(房南中体育館)

 

今年で、三年連続演奏を披露することになった館山市立房南中学校。

一昨年に初めて来たときから変わらず、生徒のみなさんの温かい雰囲気は今年も健在でした。

ポップスを演奏すれば一緒になって手拍子をしてくれ、

マーチングになると大きな声援を送ってくれ、野球応援では立ち上がりパフォーマンスをしてくれる。

我々メンバーと生徒のみなさんとが一体となった、楽しい雰囲気での演奏が出来ました。

皆さんの笑顔と声援が私たちの力となりました。

是非その声援を、12月6日(土)に君津市民文化ホールで行われる

私たちの第26回定期演奏会の方でもお願いしたいと思います!

ご来場お待ちしています。

10月26日(日)とくとくふぇあ(かずさアカデミアホール)

 

今日は株式会社ひらい主催の「とくとくふぇあ」というイベントでの演奏でかずさアカデミアホールにやってきました。

いつも行うホールステージでの演奏ではなく、全面ガラス張りの明るいロビーでの演奏となりました。

お客さんを身近に感じ、そしてロビー独特の響きを楽しみながら演奏することが出来ました。

そんなことはさておき(笑)

今日一番楽しかったのは演奏終了後に食べた、イベントに出店していたグルメ屋台でのお昼ご飯でした。

木更津ご当地グルメの代表格バーベキュウ弁当、あさりごはんをはじめ、

美味しいものがいっぱいあり、堪能することが出来ました。

ごちそう様でした☆

10月25日(土)久留里中学校文化祭(久留里中体育館)

 

メイプルコンサートツアー2014、本日が一番忙しい日となりました。

チームFは、清川中から小櫃中へのダブルヘッダーとなり、

もう一つのチームSは、久留里中学校での演奏会となりました。

いつも司会進行をしているF先生がいないため、

久留里中での司会は企画担当のKと副部長のKによる、KKコンビでお届けしました。

すると、いつものF先生とは違い、明るく元気で若々しさにあふれる大変素晴らしいMCとなりました。

演奏前には、私たちに興味を持った中学生が楽器に触れたり、会話をしたりと

和やかな雰囲気で演奏会を行うことが出来ました。

今までにないメイプルの新たな魅力を伝えることが出来た演奏会となりました。

久留里の皆さん、来週は久留里城まつりで演奏します。

来週もまた見てくださいね!

10月25日(土)小櫃中学校文化祭(小櫃中体育館)

 

さて、F先生の緊張もほぐれ、本日二か所目の演奏会場である小櫃中学校に到着しました。

小櫃中学校の生徒の皆さん、大変真剣に私たちの演奏を聴いてくれて本当にありがとうございました。

毎年この時期、小中学校の文化祭や地域のお祭りなどでの演奏依頼が多くあります。

私たちの演奏を楽しみにしている方が大勢いるということに、

改めて感謝の気持ちとやりがいを感じながら、毎回の演奏活動に取り組んでいます。

特に、今日はチームFはダブルヘッダーとなり、もう一つのチームSは久留里中学校での演奏と大忙しです。

“メイプルコンサートツアー2014”は、まだまだ続きます!

テンションMAX元気いっぱいで頑張りますので、応援よろしくお願いします。

10月25日(土)清川中学校創立30周年記念式典(清川中体育館)

 

今日もメンバーが二つに分かれての活動となりました。

チームFは、午前に清川中、午後に小櫃中のダブルヘッダーとなりました。

まず清川中での演奏ですが、いつも陽気な顧問のF先生が、今日はなぜか朝から緊張している様子です。

演奏会場の中学校に着くと、30周年の式典が行われており、木更津市長をはじめ、

地域の方々が大勢来賓ということでお見えになっていました。

そして目を前方に移すと、大きな文字で“教育講演・夢に向かって”講師「F先生」と書かれた看板が掲げてありました。

なるほど、このせいでいつもと違い緊張していたんだなと思いました。

先生のお話は、「夢に向かって」という題名とは違って結局、いつもの野球応援のお話になっていました(笑)

でも、中学生や地域の方々にとっては、日ごろ聞けない野球応援にまつわる裏話などを楽しんでいた様子でした。

F先生、お疲れ様でした☆

10月19日(日)世界空手道選手権大会 開会式(日本武道館)

 

今日は、地元木更津ではアクアラインマラソンが開催され、チームSはそちらでの応援演奏を行い、

チームFは東京の日本武道館において、空手道の世界大会の入場行進及び、開会式の演奏を行いました。

世界55か国から集まった空手家の人たちを前に演奏をするのは、いつもと違った緊張感がありました。

選手入場のコールがかかり、世界各国の人たちの入場が始まると意外や意外、

それぞれのお国柄が出て、カメラを片手に撮影しながら入場する人や、全員が横一列となり手をつないで入場する国。

演奏している私たちに手を振ってくれたり、ウインクしてくれたりしながら入場行進を行うなど

終始和やかな雰囲気での開会式となりました。

選手の皆さん頑張ってください!

健闘をお祈りしています!

10月19日(日)アクアラインマラソン(木更津市役所前ゴール地点)

 

一昨年から隔年で行われている、海の上を走るマラソン「アクアラインマラソン」が、

今年も森田千葉県知事のスタート合図により開催されました。

私たちは、前回の第一回大会でもゴール地点にてランナーの皆さんを応援する演奏を行いましたが、

今回はさらにその時の場所よりもさらに近く、沿道に出て応援することになりました。

近くでの応援演奏ということもあり、必死で走ってくるランナーの皆さんの息遣いを肌で感じることができ、

応援する私たちまで自然と興奮して、演奏のボリュームも上がってしまいました。

ランナーの皆さん、本当にお疲れ様でした。

また再来年も、ここ木更津でお会いしましょう!

10月18日(土)イオンモール木更津 オープニングセレモニー(イオンモール木更津)

 

今日は、私たちも待ちに待っていたイオンモール木更津のオープンの日です。

そして、私たち紅陵高校吹奏楽部は、記念すべきオープニングの式典演奏を担当することになりました。

朝早くから大勢のお客様をお迎えするウェルカム演奏。

オープニングのテープカットでのファンファーレや、入店するお客様に向けての歓迎演奏。

更には、イオンモール木更津の一つの目玉である、ライブステージでのオープニング演奏を行いました。

雲一つない絶好の天気ということもあって、ライブステージの会場には大勢のお客様に来ていただき、

私たちも日頃のイベント演奏とは、一味違ったハイテンションなステージを送ることが出来ました。

一階からだけでなく、二階のギャラリーからも多くの方々から声援をいただき、楽しく盛り上がったコンサートとなりました!

10月13日(月・祝)オータムマーチングフェスティバル in 幕張(幕張メッセ)

 

今日は、マーチングの本場アメリカにおいて、DCIチャンピオンに輝いた“キャロライナ・クラウン”を招いての

マーチングの祭典「オータムマーチングフェスティバル in 幕張」です。

小学校から高校までの県内トップバンドが一堂に集結し、更に加えてキャロライナのショーも見られるとあって

開演前からメンバーのテンションも盛り上がっています。

当然のように、メイプルのショーを会場の皆さんにお見せすることが一番大事なことだとわかっていても、

それ以上にキャロライナのショーを目の前で見ることが出来ることに興奮が隠せません。

何とキャロライナのショーが終わった後に、一緒に記念撮影が出来たりしたので

メンバーは本当に楽しい1日を送ることが出来ました。

この経験を活かし、次の本番も頑張ろうと思いました!

10月12日(日)体育祭オープニングショー(紅陵グランド)

 

紅陵高校がお届けする、年に一度のマッスルフェスティバル紅陵体育祭が今年も晴天の下、紅陵グランドで開催されました。

スピ-ド感あふれるリレー競技や肉体のぶつかり合うパワー競技の騎馬戦や綱引き。

更には、みんなで楽しめる玉入れや10人11脚などのエンジョイ競技まで幅広い種目があるのが紅陵体育祭の特徴だと思います。

その体育祭のメインとして、大勢の人が足を運びひときわ大きな声援を頂けるのが“紅陵木更津甚句”の演舞と

私達スピリットオブメイプルのマーチングショーです。

普段は大会の会場でしか見られないショーを目の当たりにできるということで、

生徒や先生方も楽しみにしていると話してくれました。

私達も日頃とは違った緊張感の中での発表となるため、無事ショーが披露出来てホッとしています。

さあ、次は木更津甚句の演舞を頑張ろう!

10月5日(日)東関東マーチングコンテスト銀賞(千葉ポートアリーナ)

 

今日は、台風接近の予報で1日あいにくの雨模様でした。

また、恒例となっている東関東大会でのお楽しみ、茨城・栃木・神奈川への旅行も千葉県開催のためありません。

当然、帰りのサービスエリアでのお買い物天国もないため、

チョッピリ残念に感じていたメンバーが大勢いたとか(笑)

そんなことより、今日もメイプルらしい明るく元気なショーが出来るように頑張りたいと、

気持ちを奮い立たせ本番に臨みたいと思います!

結果は銀賞ということで悔いの残る結果になりましたが、

この悔しさをバネにマーチング協会の関東大会では最高のショーが出来るように

頑張りますので、これからも応援よろしくお願い致します!

10月1日(水)君津・木更津・安房連合音楽会(君津市民文化ホール)

 

10月となり、街は衣替えを迎え、暑かった毎日がめっきり過ごしやすくなり、

本格的な秋の到来、芸術の秋、文化の秋を感じさせるようになりました。

この時期恒例のイベントとして行われる地区連合音楽会も、今年で42回目を迎えました。

我が部の長老であるF先生以外の顧問が、この世に生まれる前から続く伝統あるイベント。

私たちは自分たちの演奏を披露するだけでなく、合同合奏に参加し他校の人たちと交流したり、

他団体の演奏を鑑賞し有意義な時間を過ごすことができました。

9月28日(日)木更津市青少年相談員50周年イベント(木更津市民会館)

 

青少年相談員制度が発足して半世紀。

地域の青少年の健全育成活動に積極的に取り組んでこられた皆さんと

地域の子供達を前にしての演奏を行いました。

物事に一生懸命に打ち込むことにより、充実した生活が送れるのだということを、

少しでも感じてもらえる機会になれば、私たちも嬉しく思います。

9月27日(土)イオンタウン5周年イベント(木更津イオンタウン)

 

毎年、春と秋にここイオンタウンでパレード&コンサートをおこなっていますが、

早いもので今年で5年目を迎えました。  

地域の方々にも私たちの活動がだいぶ浸透したためか、演奏の時にも

「メイプルー!」の声を掛けてくれるお客様が多く見られるようになりました。

ファンの皆様の期待に応えられるよう、これからもガンバります。

9月21日(日)イオンモール木更津植樹祭(イオンモール木更津)

 

ここ木更津にも念願の大型ショッピングモールが誕生します。

イオンモール木更津です。

今日はそのグランドオープンを前に、恒例となっている植樹祭において

ウェルカム演奏とテープカットのファンファーレなどイベントに華を添える演奏を行いました。

そして、参加者の方々と一緒に植樹を行いました。

木が大きく育つよう、紅陵吹奏楽部も大きく育つようそんな思いを込めて植樹しました。

グランドオープンが楽しみです。

9月19日(金)平川中学校依頼演奏(平川中体育館)

 

9月の中旬であってもまだまだ残暑が厳しい毎日が続いていますが、みなさん「元気ですかー?」

今日は、お隣の袖ヶ浦市にあります、平川中学校での演奏です。

平川中学校からは毎年、紅陵の吹奏楽部で活躍している先輩が多く卒業している中学校です。

そんな先輩たちは、後輩の前でいいところを見せようと張り切っていましたが、

カッコイイパフォーマンスはできましたか?

平中のみなさん、いかがでしたか?

9月7日(日)千葉県マーチング大会(千葉ポートアリーナ)

 

楽しかった夏休みもあっという間に終わり、2学期も始まり1週間が経ちました。

今日はマーチングバンドの全国大会に向けての第一歩、千葉県大会です。

今年の大会は2年生の修学旅行と重なってしまい、

1・3年生にとってはドキドキの大会となりました。

特に1年生にとっては、大きなプレッシャーを感じたことと思います。

しかし、そこは3年生のフォローもあり、今できるベストパフォーマンスを披露して

2年生のためにも絶対に関東大会へ進出し、

メンバー全員でのショーを行いたいという気持ちで本番に臨みました。

緊張感ある本番を終え、いよいよ結果発表となりました。

結果は金賞を受賞し、千葉県代表になることができ、

さいたまスーパーアリーナで2年生を含めた全員でのショーを行うことができるようになりました。

そちらでもまた頑張ります。

応援よろしくお願いします。

8月31日(日)千葉県青少年相談員50周年記念大会(かずさアカデミアホール)

 

昭和38年、千葉県に青少年相談員制度が発足して、今年で50周年になるそうです。

それを記念してのイベントが木更津のかずさアカデミアホールで行われました。

千葉県全域から集まった千名を超える方々を前にしての演奏だったので、

少々緊張しましたが、いつものように元気で明るいメイプルらしいパフォーマンスを

披露することができ、皆さんからも温かい言葉をいただき、更に向上していこうと思いました。

8月26日(火)千葉県マーチングコンテストフリー部門(幕張メッセ)

 

光陰矢のごとし。

1ヶ月半あったはずの夏休みはどこへやら…。

気が付けば8月も下旬となりました。

何事にも終わりは必ずやってきます。

振り返っても時間は戻りません。

ということで、今日は夏休みの最後を締めくくるマーチングコンテスト。  

今年のマーチングコンテストはあいにくの空模様。

本格的な雨にはならなかったので一安心。

日頃の練習の成果を発揮して、全力で本番を楽しむぞ!

無事に本番を終え、表彰式後に恒例のミーティング。

結果は、見事にゴールド金賞!でした。

そして、県代表として東関東大会に進む事が出来ました!

大変めでたい!

全ては応援してくださった皆さんのおかげ&私たちの努力の結晶です。

本当にありがとうございました!

2学期以降も変わらぬ応援をよろしくお願いします!

とりあえず、私たちは残った夏休みの宿題を片付けたいと思います☆

そちらの応援もよろしくお願いします(笑)。

8月6日(水)軟式野球南関東大会(船橋市運動場)

 

今日の野球応援は、いつもの硬式ではなく軟式野球の大会です。

朝からとても暑く、日差しがとても強いなかでの一日となりました。  

午前中に開会式がおこなわれ、そちらでの演奏も担当しました。

選手の皆さん、試合での活躍を期待しています!  

残念ながら負けてしまいましたが、とても白熱した試合展開となりました。

いつもの硬式野球の試合とは、また一味違った雰囲気が印象的でした。

夏休みはまだ始まったばかり。

まだまだ暑い日々が続きますが、練習に励みたいと思います。

おつかれなっしー!

8月5日(火)吹奏楽コンクール A部門 銅賞(千葉県文化会館)

 

1年が経つのは早いもので、昨年のコンクールが終わってあっという間に

今年のコンクールがやってきたという感じです。  

野球応援、依頼演奏と数多くの本番を行いながら一生懸命練習した成果を発表し、

悔いのない本番をしようとステージに立ちました。

結果は銅賞でしたが、先生の指導してくださった成果は十分に発揮できたと思います。

悔しい結果でしたが、次のマーチング大会につながる演奏はできたと思います。

8月2日(土)真舟サマーフェスティバル(真舟中央公園)

 

今年もやってまいりました地元真舟団地のお祭り、真舟サマーフェスティバル。

紅陵高校の生徒が日頃お世話になっている地元の皆さんに

感謝の気持ちを込め、演奏を披露しました。  

皆さんから温かい声援をたくさん頂き、私たちも楽しく演奏することができました。

7月26日(土)かもめ納涼祭(木更津東邦病院)

 

夏休みに入り、各地で夏祭りが行われています。

今日は木更津東邦病院主催の、かもめ納涼祭での演奏となりました。

美味しそうな屋台が多く立ち並ぶ中での演奏となり、気も漫ろ(笑)  

聴いてくださる方が、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層であったため、

誰もがよく知っているポップスを中心に演奏をおこないました。

演奏終了後は、屋台でかき氷やフランクフルトを頂き、とても満足なひと時を過ごしました。

みなさん、ごちそうさまでした!

7月21日(月)吹奏楽コンクール ジュニア部門 銀賞(千葉県文化会館)
 

いよいよ今年もやってきました、吹奏楽コンクールの季節。

千葉県のコンクールの聖地と言えば、千葉県文化会館です。  

ここはいつ来ても、何度来ても独特の雰囲気があり、緊張感で背筋が伸びる思いがします。

ジュニア部門ではありますが、練習の成果が発揮できるよう精一杯頑張りたいと思います。  

先生の教えを忠実に守り、私たちが出来る最大限の力を出した結果、

銀賞を取ることができました。

次はA部門だ!頑張れ!

7月19日(土)高校野球千葉県大会 野球応援 4回戦紅陵ー柏日体(QVCマリンフィールド)

 

昨日終業式が終わり、今日から夏休みです。

夏休みに入った途端、野球の方も強豪との対戦となりました。

今日の対戦相手はシード校、柏日体です。

春の大会でも対戦しており、その時は紅陵が敗れています。

そのため、選手だけでなく応援する私たちも今まで以上に力が入った戦いとなりました。

相手の柏日体は、さすがシード校。

そつのない攻めと、ピッチャーの好投が光りました。

結果0対4で敗れてしまい、甲子園の道は断たれてしまいました。

来年こそは絶対に優勝して、甲子園出場を果たしてください。

7月18日(金)人見保育園依頼演奏(人見保育園)

 

今日は君津市立人見保育園での夕涼み会にて演奏を披露しました。

私たちも子どもたちがどのような反応をしてくれるのか、とても楽しみです。  

ディズニーやアニメの曲など知っている曲が流れると、

踊ったり、歌ったりして一緒になって楽しんでくれる姿に、私たちもすごくテンションが上がりました。

本当にその姿がかわいくて、日頃の疲れが吹っ飛ぶほど癒されました(笑)

どうもありがとうございました!

7月17日(木)三井アウトレットモール木更津バージョンアップオープン(三井アウトレットモール木更津)

 

大勢の人で賑わうアウトレットモール木更津が、店舗数を増やしてバージョンアップオープンします。

そのオープニングセレモニーにて、私たちがお客様をお迎えするウェルカム演奏を担当しました。

セレモニーには、地元千葉・袖ケ浦・木更津からご当地マスコットキャラクターが集まり、

更にはタレントのトリンドル玲奈さんによるテープカットが盛大に行われました。  

私たちも雰囲気を盛り上げることができて、ホッと一安心することができました♪

7月16日(水)高校野球千葉県大会 野球応援 3回戦紅陵ー浦安(ゼットエーボールパーク)

 

今日の対戦相手の浦安高校とは毎年練習試合を行っており、大変力のある学校です。

なんとか私たちの応援の力で、今日も勝利してほしいと思います。

緊迫した投手戦。

両校ともエラーがない固い守りで、大変引き締まったゲームとなりました。

結果は、数少ないチャンスをしっかりとものにして、3対0で勝ちました。

7月13日(日)高校野球千葉県大会 野球応援 2回戦紅陵ー銚子商(ゼットエーボールパーク)

 

甲子園を目指しての熱い戦いが、いよいよ始まります。

今年は色々と話題が多く、私たちも絶対にテッペン獲るぞ!という思いで応援したいと思います。

その初戦の相手はなんと名門銚子商。

銚子商とは、過去何度も甲子園を賭けて決勝戦などで戦った相手です。

スタンドは、ゼットエーボールパーク始まって以来のお客さんの入りだったそうで、

外野席までいっぱいに埋め尽くされていました。

結果は、3対1で勝利することができました。

次も頑張ります!

7月11日(金)君津中学校依頼演奏(君津中体育館)

 

今日は、君津中学校において演奏を披露しました。

君津中学校とは、毎年春のサザンウインドや、夏の合同練習などで一緒に活動しており、

とても仲良くさせてもらっています。

とはいえ、吹奏楽部の皆さんだけでなく、全校生徒を前にしての演奏ということでいつもとは様子が異なります。

私たち吹奏楽部員には、君津中出身者が数多くおります。

今までお世話になった先生方を前に演奏するというプレッシャーを感じながら、一生懸命に演奏しました。  

終了後に中学校の先生方から、「よかったよ」「成長したね」など

お褒めの言葉を沢山いただき、とーっても嬉しくなりました。

これからいよいよ夏本番です。

先生方から頂いた言葉を胸に、コンクール、マーチング大会に向けて頑張ろうと決意しました。

6月29日(日)全国空手道選手権大会(東京体育館)

 

例年、日本武道館で行われていた全国空手道選手権大会ですが、

今年は場所を東京体育館に移して開催されました。

東京体育館といえば、東京オリンピックで日本女子バレーが「東洋の魔女」と呼ばれ、

金メダルを獲得した場所です。

日本武道館とは違った緊張感がありましたが、演奏も雰囲気も楽しむことができました。

6月21日(土)みなと幼稚園依頼演奏(みなと幼稚園)

 

梅雨の時期、外での依頼演奏はなかなか大変なのですが、

この日は前日までのぐずついた天気が嘘のように気持ちよく晴れ上がり、

園児や保護者の方も喜んでもらえるコンサートとなりました。

特に、今回は子どもたちが知っている曲を中心に演奏をおこないました。

そんな中、ひときわ異彩を放ったのがコーラスユニット”ゴスプル”の5人です。

サマコンの幕間で味をしめ、今回も1曲披露することになりました。

次回はどこで登場してくれるのでしょうか。

彼らの活躍にも今後注目してください。

6月14日(土)第6回メイプルサマーコンサート(木更津市民会館)

 

メイプルサマーコンサートも今年で6回目となりました。

今回は小糸中学校、平川中学校の吹奏楽部の皆さんをゲストにお招きしました。

第1部は紅陵高校のポップスステージ。

今回はディズニーやジブリのメドレーを中心に、皆さんに楽しんでもらえる曲をお届けしました。

第2部は小糸中、平川中の皆さんの演奏で、コンサートに華を添えて頂きました。

中学生とは思えないレベルの高い演奏に、お客さんもビックリしたとの声を多く聞きました。

第3部はSPIRIT OF MAPLEの華麗で迫力あるステージマーチングショーと、

アンコールには紅陵ならではの野球応援を披露し、サマーコンサートは幕を閉じました。

終了後、なかなかお客さんがホールをあとにせず、留まっている様子。

さぞかし名残惜しそうにしているかと思いきや、ホールの外ではドラマの撮影が行われてるためとのこと。

思いがけないサプライズにお客さんも大喜びでした(笑)

5月11日(日)木更津舞尊(木更津駅東口)

 

例年だと10月に行われている木更津舞尊ですが、

今年はアクアラインマラソンの関係で、開催がこの時期になりました。

時期が変わったとはいえ、この舞尊にかける各団体の熱い想いは少しも変わらず。

今回も大勢の参加者が集まってのイベントとなりました。

私たちは各団体のフラッグを先導して、駅周辺を練り歩きました。

雰囲気を盛り上げるだけでなく、みんなの熱気が伝わるパレードとなりました。

5月10日(土)新日鐵住金スポーツフェスティバル(新日鐵総合グランド)

 

好天の中、今年も新日鐵住金スポーツフェスティバルにて演奏を披露しました。

大人の皆さんの運動会はとにかく熱い!

ヒートアップする競技の合間に、一服の清涼剤的な役割で、私たちの演奏を聴いて頂きました。

中には部員の関係者の方や、卒業生もいて大きな声援を頂きました。

私たちも楽しく演奏することができ、とても楽しい一日となりました。

私たちの演奏が終わった後は、再び熱い競技が繰り広げられていました。

みんな、ガンバレ!

5月3日(土)ブラスバンドフェスティバル in 木更津 (木更津市民会館)

 

木更津市と袖ケ浦市の高校吹奏楽部が一堂に会しての音楽の祭典、

ブラスバンドフェスティバル in 木更津が今年初めて開催されました。  

各校思い思いに趣向を凝らしたステージを繰り広げ、会場にお越し頂いたお客様だけでなく、

私たち自身も大いに刺激を受けることができました。

フィナーレは、木更津に因んだ證城寺の狸ばやしをマーチ風にアレンジして、

参加校全体で演奏しました。  

高校生の力で地元木更津に元気を!

Go for it!

4月29日(火)イオンタウンGWイベント(木更津イオンタウン)

 

今年もやってまいりました、ゴールデンウィーク恒例のイオンタウンGWイベント。

ショッピングセンター内をパレードしてイベントを盛り上げ、

特設ステージにて演奏をおこないました。  

ゴールデンウィークのスタートということもあり、大勢のお客さんが演奏に足を止め、

一緒になって楽しんでくれました。

これからも一人でも多くの方に笑顔になってもらえるよう、

明るく元気に演奏しますので、応援をよろしくお願いします!

4月21日(月)新入部員歓迎会(紅陵音楽室)

 

今年も紅陵高校吹奏楽部に大勢の一年生が入部してくれました。

昨年の12月以来、2~3年生だけでの活動が続いてきましたが、

ようやくこれで3学年揃って活動することができるようになりました。

音楽室も今までよりだいぶ窮屈になりましたが、致し方ありません。

1年生は部活動に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、

一日でも早く紅陵高校吹奏楽部の雰囲気に馴染んでもらえたらと思います。

1年生のデビュー戦は、6月14日に木更津市民会館で行われる、第6回メイプルサマーコンサート!

果たしてどのような演奏会になるのか!?

1年生は、華々しいデビュー戦を飾ることができるのか!?

2年生は、弾けることができるのか!?

3年生は、最後のサマーコンサートにおいて有終の美を飾ることができるのか!?

顧問の先生方は、どさくさに紛れて部員に交じって演奏することができるのか!?

毎年サマーコンサートで披露される野球応援の新曲作成を、間に合わせることができるのか!?

全ては6月14日、明らかとなる。

乞うご期待!

4月17日(木)新入生歓迎会(紅陵体育館)

 

今日は新入生歓迎会。

2・3年生が新入生を優しく歓迎する会です。

歓迎会のメインは部活動紹介。

各部活動が、新入部員獲得のために様々なパフォーマンスを披露しました。  

私たち吹奏楽部は、部活動紹介のトリを務めました。

新入生400名以上の目の前で、ステージマーチングショーを披露しました。  

最後にはチアリーダーと共に、野球応援メドレーをおこないました。

吹奏楽が好きな人、マーチングが好きな人、野球応援が好きな人、

野球が好きな人、踊るのが好きな人、楽器を演奏するのが好きな人、

トラックを運転するのが好きな人(大型免許所持者大歓迎)、音楽を聞くのが好きな人、

演出を考えるのが好きな人、楽器運搬が好きな人、衣装を作成するのが好きな人、

脳内音楽が常に流れている人、リコーダーが好きな人、ジブリが好きな人、

三度の飯より音楽が好きな人、授業中についつい歌っちゃうファンキーな人、

写真を撮るのが好きな人、ディズニーが好きな人、体力づくりが好きな人、

楽譜を見てるだけでニヤニヤしちゃう人、シンコペーションが好きな人、

後打ちが好きな人、掃除が好きな人、挨拶と返事が好きな人、

阪神ファンの人、ファミコン大好きな人、アンサンブルが好きな人、

全く演奏したことがないくせに勢いで楽器を買っちゃう人、

今までの人生の中で一番高い買い物が楽器だった人、

ラーメンが好きな人(週に3日以上)、ホームページを作るのが好きな人、

ホームページを見るのが好きな人、ギャグレベルが35以上の人、

戦闘力が53万の人、諦めたらそこで試合終了の人、

この音で何度でも甦る人、文化祭が大好きな人、体育祭も大好きな人、

こんな長い文章を最後まで読んでくれた優しい人、

えぶりばでぃ大歓迎です。

吹奏楽部についてちょっとでも気になっちゃった人は、紅陵高校音楽室にカモソ!

美男美女の顧問とそれに準ずる部員たちが、お待ちしてます(笑)

4月12日(土)君津保育士会(君津市民文化ホール)

 

今日は君津市民文化ホールにて、君津郡市の保育士が一堂に会する総会が行われました。

その席で私たちは演奏を披露しました。

さすが保育士の皆さん。

小さな子ども向けの曲でも、大人向けの曲でも全ての曲に対して

手拍子をしたり一緒に歌ったりとコンサートを盛り上げて、そして楽しんでくれました。

私たちもとても楽しく演奏することができ、心温まるひと時を送ることができました☆

4月8日(火)新入生歓迎演奏(紅陵ピロティ)

 

入学式当日から新入部員の勧誘は始まっています。

新入生の下校時を狙って多くの部活動が、熱烈な勧誘運動を展開中。

当然、吹奏楽部も歓迎演奏と称して、ピロティど真ん中でやっちまいます。  

絶対後悔させません。

騙されたと思って、音楽室へ来ませんか?

お時間はとらせません。

ほんの1分でも結構ですから!

是非、我が吹奏楽部に!

一度でいいから見てみたい、音楽室に入るとこ。

4月8日(火)入学式(紅陵体育館)

 

今日は紅陵高校の第37回入学式。

月日が経つのは早いもので、あっという間に1年が過ぎました。  

これから新入生を迎えて、更に成長した活動を展開したいと思います。

新入生のみなさん、紅陵高校へようこそ!

4月4日(金)東京ディズニーシーミュージック・フェスティバル・プログラム(ディズニーシー・プラザ)

 

四月になり、春休みも残りわずかとなりました。

今日は春休みを締めくくる一大イベント、東京ディズニーシーでの演奏です!

紅陵高校がディズニーシーで演奏するようになって、4年目。

毎年激戦となるオーディションを潜り抜け、演奏する機会をもらっています。

今年も精一杯演奏し、観客の方々に楽しんでもらえるように頑張りたいと思います!  

前回のディズニー演奏は、約3ヶ月前。

前回の演奏よりも一回り成長した姿をお見せすることができたでしょうか?

さて、無事に演奏が終わったあとは、ディズニーシーを存分に満喫したいと思います。  

いやー、実に楽しい一日となりました。

ディズニー最高!

また来年も演奏できるように頑張りたいと思います☆

3月29日(土)サザンウインド2014<MAPLE-F>(君津市民文化ホール)

 

今年は、なんとサザンウェーブよりも大人数の60名となり、

ついにサザンウインド2014のトリを務めることになったMAPLE-Fです。

(ビックリ!)  

昨年までのステージコスチュームに、今年はヘルメットも加わり、

見た目にも一段とパワーアップしたものとなりました。

演奏曲も、”Free””Beautiful”といった往年の名曲に加え、定番曲”Hey Pachuco!”を披露しました。  

先日卒業したばかりのOBだけでなく、普段は仕事に追われ忙しい毎日を送っている者も多いので、

なかなか練習に人が揃うことがない日々が続きました。

結局、全員が揃ったのは本番当日だったなんて、信じられない状況でしたが、

それでもさすがはベテランの先輩たちです。

当日の練習だけで本番を迎えたとは思えないほど、息の合ったショーを披露してくれました。

また来年、サザンウインドで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

お体を大切に、お仕事に勉強に遊びに励んでください!

3月29日(土)サザンウインド2014<サザンフレンズ>(君津市民文化ホール)

 

桜の開花とともに、春のおとずれとともに君津市民文化ホールで

恒例の春の地区合同演奏会サザンウインド2014が開催されました。

今年もメイプル関係のバンドが、サザンフレンズ・サザンウェーブ・MAPLE-Fと

総勢約250名がサザンウインドの舞台へとやってきました。  

まずはサザンフレンズの登場です。

今年は、根形・波岡・木更津第三・八重原・周西南・天羽・大貫の各中学校と

紅陵高校の新入生により結成され、総勢約150名の大所帯バンドとなりました。  

各中学校とも明るく元気で、そして個性豊かな面々が集まり、

合同練習の時から楽しい雰囲気で取り組むことができました。

今回は今までと違った試みとして、2曲とも暗譜そして立奏という形で演奏をおこないました。

1曲目はみんな大好きディズニーのメドレーを楽しく、

2曲目はラテンのノリで元気いっぱいに演奏することができました。

演奏終了後はサザンフレンズとして、心がひとつになれた充実感を得ることができました。

来年もまた、サザンフレンズで一緒に演奏しましょう!

3月29日(土)サザンウインド2014<サザンウェーブ>(君津市民文化ホール)

 

サザンウインドでのみ結成される、紅陵高校吹奏楽部SPIRIT OF MAPLEと、

君津中学校吹奏楽部AQUA STARSのスペシャルマーチングバンド。

それがサザンウェーブです。

今年もそのサザンウェーブが君津市民文化ホールへ戻ってまいりました。  

この演奏会でしか見られないということもあり、ショーを楽しみにしてくれているお客さんも多くいると聞き、

メンバーもとても張り切っています。  

練習の段階では天候に恵まれず、大雪などで計画通りにいかず、

メンバーは大きな不安を抱えたりもしましたが、足りない分はそれぞれの学校で補いながら本番を迎えました。

本番となったら今までの不安はどこへやら。

メイプル・アクアの良いところをミックスした、明るく元気でパワーあふれる楽しいショーが出来ました。

見ているお客さんも大喜びのサザンウェーブとなりました!

3月29日(土)第36回すがも染井吉野桜まつりThe 7th Sugamo Marching Classic(JR巣鴨駅前)

 

3月の最終土曜日、春休みの真っただ中。

君津でおこなわれる演奏会サザンウインドと、東京巣鴨でおこなわれるパレードの当日です。

紅陵高校吹奏楽部は毎年、この二つの行事に参加することが恒例となっています。

残念ながら日程が重なってしまったため、二手に分かれて参加しました。  

アクアラインを通って約1時間。

「おばあちゃんの原宿」である巣鴨に到着。

昨年は肌寒い中でのパレードでしたが、今年は暖かい陽気のなかでの一日となりました。

 白山通りや地蔵通商店街をパレードすると、沿道から大勢の観客が声援を送ってくれました。

自然とテンションも上がります!  

パレード審査の結果では、並み居る強豪を抑え込み見事優勝することができました!

さすが紅陵高校(自画自賛)!

 紅陵高校吹奏楽部が巣鴨パレードに参加するようになって今年で4回目。

そのうち3回の優勝を獲得しています!

さすが紅陵高校(自画自賛再び)!

ちなみに、最初にも書きましたが、今日のメンバーは全員ではありません。

フルメンバーで、本気の演奏をしたらおばあちゃん達もビックリすること間違いなし(笑)

来年も優勝できるように頑張りたいと思います。

さらば巣鴨のみなさん。

また来年お会いしましょう。 ノシ

3月4日(火)卒業式(紅陵体育館)

 

今日は紅陵高校の第34回卒業式。

月日が経つのは早いもので、あっという間に1年が過ぎました。  

3年生の皆さん、今まで本当にありがとうございました。

これからも頑張ってください!

3月 3日(月)3年生を送る会 (紅陵音楽室)

2月26日(水)個人コンクール 県大会(京葉銀行文化プラザ)

 

今日は個人コンクールの県大会。

千葉県の各地区予選を潜り抜けた者たちが参加する県大会。

紅陵高校吹奏楽部からは、サックス奏者が参加しました。  

県大会ということもあり演奏レベルはとても高く、中身の濃い一日となりました。

個人レベルはもちろん、部活動全体で演奏レベルの向上に努めていきたいと感じました。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

2月25日(火)予餞会(紅陵体育館)

 

今日は予餞会。

簡単に言うならば三年生を送る会です。

在校生から三年生に向けて、様々な出し物が披露されました。  

毎年恒例となり、木更津界隈でも話題となっている(らしい)のが、教員による出し物です。

ショートコント、モノマネ、寸劇、歌、ダンスなど、忙しい仕事の合間をぬって

必死こいて練習した成果を存分に披露してくれました。

流石!

くぐってきた修羅場の数が違いますね(笑)

2月1日(土)個人コンクール 安房・上総地区予選(君津市民文化ホール)

 

今日は個人コンクールの地区予選。

紅陵高校吹奏楽部からは、合計4名が参加しました。

激戦の結果、見事4名とも金賞を受賞することができました!

しかも1名は地区代表となり、県大会へと進出することになりました。

今後とも変わらぬ応援をよろしくお願いします!

bottom of page