top of page

​2012年の活動報告

12月22日(土)吹奏楽仲間の音楽会クリスマスコンサート in SOGO(千葉そごうセンシティーガーデン)

定期演奏会が終わって一週間が経ち、冬休みとなりました。

今年も残すところ僅か。

今日のクリスマスコンサートが今年の最後の本番です。

3年生は引退してしまったため、これからの活動は1・2年生のみとなります。

先輩たちに負けないように一歩ずつ前進していきたいと思います。   

天候はあいにくの雨模様。

ということで、演奏場所を京成千葉駅入口付近にて行いました。

往来のある場所だったので、大勢の人たちが足を止めて演奏を聞いてくれました♪  

3年生の先輩やOBの先輩も駆けつけてくれました!

お客さんと一緒になって演奏を盛り上げてくれて、とっても感謝です☆   

30分ほどの演奏でしたが、千葉の街にクリスマスムードを演出することができたでしょうか。

雨と寒さで厳しい状況でしたが、私たちも演奏を楽しむことができて満足です!

私たち、拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部の2012年の活動は、今日が最後です。

今年の活動の反省や課題を、来年に活かし更なる成長を目指していきます!

今後も皆様の変わらぬ応援をよろしくお願いします!

今年1年間、本当にありがとうございました!

12月15日(土)第24回定期演奏会(君津市民文化ホール)

  

本日は、拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部、第24回定期演奏会にご来場頂き、誠にありがとうございます。

第1部ステージマーチングショーの開幕です。

スピード感溢れるエキサイティングなSPIRIT OF MAPLEのステージマーチングショーをお楽しみください!

Let's go SPIRIT OF MAPLE!   

最初にお送りしましたのは、”It Had Better Be Tonight”です。   

2曲目にお送りする曲は、”Make His Praise Glorious”です。   

3曲目は、”Legend Of the One-Eyed Sailor”   

4曲目では、軽やかなダンスと共に”RISING SUN”をお届けしました。   

SPIRIT OF MAPLE 2012 ステージマーチングショー前半4曲をお届けしました。

皆様、いかがでしたでしょうか。  

そして、これからお届けする曲はメイプルメンバー全員で1年間、大会に向けて頑張ってきた曲です。

この1年間、メイプルとしてのテーマを「プラス1 マイナス2」、

「できることを1つ増やして、苦手なことを2つ減らそう」のもと、

全員でマーチングを通して、仲間や家族や友人に自分たちの想いを伝えてまいりました。   

ショーのタイトルは「HOME」です。

誰もが持っている「心のふるさと」、そんな場所を想い描きながらショーを創ってまいりました。

私たちの一年間の気持ちを込めてお届けいたします。

それでは、お聞きください。    

私たちの想いは伝わりましたでしょうか?

皆様の盛大な拍手と温かい歓声で、とても素晴らしいひと時を過ごすことができました。

この後も演奏会はまだまだ続きます!

どうぞチャンネルはそのままで!

第2部ポップスステージ開演まで、しばらくの間お待ちください。

  

今年のポップスステージは、「メイプルステーション、略してMステ」というタイトル☆

タイトルからして完全にやっちゃってます(笑)

某テレビ局の某音楽番組をパク…、もといオマージュしていると言っても過言ではないでしょう。

ということは、あの司会者も登場してくれることでしょう。

期待!

   

で、でたー!ステージだけでは飽き足りず、客席全体を使って演奏奴ー!

お客さんもクリビツ…、もといビックリの超展開。

目の前で演奏されるとド迫力ですわ。

客席の方々の腰が抜けないかと勝手に心配してしまいました(笑)   

ちなみに個人的にはベースラインを目の前で吹かれても、ちょっと困ってしまう現実…。

メロディーラインとかだと盛り上がれるんですけど。

いかんせん、四分音符聞いてても、なかなかションテン上がりませんわ(泣)

まぁ、楽しければオッケ☆ ( ^-^)b   

ってことで、一曲目から会場内のテンションMAX!

続いて2曲目は…。

拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部発祥のアイドルユニット、TKB48の登場です。

昨今のアイドルブームの波に乗って結成された木更津のアイドル☆

北は市原から南は館山まで、全国(?)を縦横無尽に活動してきたとのこと。

さすがアイドル(笑)   

48人全員で揃った可愛いダンスを披露してくれました!

2~3人くらいお持ち帰りしてもいいですかぁ?

悪いようにはしないので(笑)   

3曲目に登場したのは、女性ファン垂涎の男性アイドルユニット☆少年隊!

甘く素敵なコントとダンスを披露してくれました!

こちらはお持ち帰りは結構です。

ノーサンキュー☆ (・∀・)

   

後半に入ると、会場の雰囲気(ふんいき)が怪しくなり、盛り上がって参りました!

某妖怪アニメキャラが登場したり、木更津出身の某団体が登場したりと大騒ぎ。

ナマで「夜露四苦」を初めて見ました(笑)

やっぱりナマは違いますね。

今日一番の感動をした瞬間でした。

   

こんにちは! (コンニチハ)最近寒いね?(ソーデスネ)明日は暖かいらしいよ?(ソーデスネ)30℃を超えるらしいよ?(ソーデスネ)

んなこたぁない!(笑)

ということで、某司会者の登場☆(フキタモサンガンバッテー)

   

最後にお届けする曲は、「○○○つける」です。

さて問題です。

○○○に入る言葉はなんでしょうか。

A.かつら B.わさび C.つけま

Aを押す声がだいぶ多いようですが、正解は…。

Cのつけまでした。

ってことで、最後にお届けする曲は、きゃりーぱむぴゃm…。

ってことで、最後にお届けする曲は、きゃりーぱmp…。

ってことで、最後にお届けする曲は、かりーぱm…。

最後にお届けする曲は、「つけまつける」です!(やりきった表情)   

いやぁ、若いっていいですね。

みなさんの溢れる元気と素敵な笑顔で、今日はとても満ち足りました。

青春ってイイネ!

大人になるとなかなかはしゃぐことができないですからねぇ。

思いっきり歌ったり、踊ったり演奏したりできるって、ほんと羨ましいことです。

今のこの瞬間を大切に!

っということで、あっという間に楽しいポップスステージが終わってしまいました。

あぁ、名残惜しい。

 

それでは、第3部シンフォニックステージ開演まで、しばらくの間お待ちください。

  

お待たせいたしました。

第3部シンフォニックステージを開演いたします。   

オープニングをかざる曲はスミス作曲、ダンテの『神曲』より「地獄篇」です。

指揮は本校吹奏楽部顧問、大槻です。   

次にお届けいたします曲はワーグナー作曲、「エルザの大聖堂への行列」です。

この曲は、ドイツの作曲家リヒャルト=ワーグナーによるオペラ「ローエングリン」の第2幕で流れます。  

王女エルザが、騎士ローエングリンとの結婚式のために大聖堂へ向かうシーン。

厳かで幸せに満ちた情景を思い浮かべながらお聞きください。   

皆様と楽しんでまいりました第24回定期演奏会も、いよいよ最後の曲となりました。

最後にお届けいたします曲はスパーク作曲、「ハンティンドンセレブレーション」です。  

イギリスの作曲家フィリップ=スパークが、東イギリスに拠点を置くハンティンドンシャーコンサートバンドの

十周年記念のために書いた曲です。

ファンファーレから始まり、木管による柔らかく軽やかな旋律と美しいハーモニーをお楽しみください。

それではお届けいたします。

「ハンティンドンセレブレーション」です。   

第3部シンフォニックステージはいかがでしたか?

私たちの一年間の想いを演奏を通じて、お伝えすることができたでしょうか?

え?

まだまだ演奏が聞き足りないですって?

 

それでは…。

会場の鳴りやまない拍手と声援にお応えして、アンコールをお送りしたいと思います。 

会場の鳴りやまぬ拍手と声援にお応えして、今年もやっちゃいます!

定期演奏会恒例となりました、巷で評判の第4部(笑)    

紅陵高校野球応援メドレー!

指揮は本校吹奏楽部顧問、吹田がお届けします!

存分にご賞味あれ!   

応援リーダーも登場し、会場のボルテージは瞬間的にMAX☆

「勝利のテーマ」のファンファーレが会場内に鳴り響きます。   

途中からは一足早いサンタクロースも一緒になって盛り上げてくれました!

最後は、会場がひとつになって「深紅の誇り」の大合唱。   

今日の定期演奏会をもって、3年生の先輩方はこの吹奏楽部を引退します。

今までは先輩がいてくれたから、辛いことや厳しいことがあっても乗り越えてくることができました。

でも、もう明日からは先輩を頼ることはできません。   

私たちが、自分たちの力で部活を支えていかなければなりません。

最初から全てがうまくいくはずもありません。

悩んだり、失敗ばかりしてしまうかもしれません。

しかし、私たちは決して諦めたくありません。

今まで見てきた先輩の背中にいつかは追いつき、いつかは追い抜くつもりです。

まずは、私たちの成長する姿を見守っていてください。

先輩との素敵な思い出の数々、決して忘れることはできません。

今まで本当にどうもありがとうございました。

これからも、私たち拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部への応援をよろしくお願いします!

 

以上をもちまして拓殖大学紅陵高等学校吹奏楽部、第24回定期演奏会を閉演いたします。

本日は、お忙しいところご来場いただき誠にありがとうございました。

<おまけ>

  

紅陵高校吹奏楽部のホームページをご覧のみなさん!

こんにちは!

……。

はい、返事が聞こえませんので、もう一度いきます。

こんにちは!

(コンニチハ)

はい、よくできました。

っということで、定期演奏会が終わって半月が経ち、気が付けば年末です。

個人的には掃除も洗濯もしておらず、無事に年を越すことができるのか不安で仕方ない毎日です。

…と、まぁ私の話は置いておき、

ここでは恒例となりました定期演奏会のおまけコーナーをお届けしたいと思います!

ションテン上げて、最後まで全力でついてきてくれるかな?

……。

はい、返事が聞こえませんでしたので、もう一度いきます。

ションテン上げて、最後まで全力でついてきてくれるかな?

(イイトモー)

はい、よくできました。

ってことで、炬燵で蜜柑でも食べながら、まったりぐったりご覧ください(笑)

    

早朝より文化ホールに集合、からの写真撮影☆

紅陵高校吹奏楽部には、(顧問を筆頭に)イケメンが大勢在籍しています。

いやぁ、イケメン過ぎて困っちゃいますねぇ(切実)  

こちらは、ミーティング中を隠し撮り☆

2部の衣装は企画係が中心になって考案しました。

素敵の一言です。

私も一度でいいから、こんな衣装を着てみたい(と言ったら犯罪になるので言いません)

カラフルなスカートが眩しすぎました(笑)

一方、右側の写真はステージからの客席の眺め。

客席から眺める景色より、ステージから眺める景色の方が何倍も何十倍も素敵です。

満員のお客さんの前で演奏できることは、素晴らしいの一言です。  

練習の合間をぬって記念撮影☆

本番が始まっても、素敵な笑顔で頑張ってね! 

こちらは受付の様子です。

ステージでリハーサルをやっている最中に、OBOGの先輩方が準備をしてくれました。

先輩方、いつも本当にありがとうございます!

しかも、差し入れまで頂きまして本当にありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!  

ステージ上ではリハーサルが進行中。

せっかくの機会なので、指揮者台からの風景をパチリ☆

普段なかなか見られない景色でした。

…と、会場の入口周辺には大勢の人影が!

あいにくの天候にも関わらず、大勢のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございます。  

もうまもなく開演となります。

緞帳の裏では、各パート毎に気合入れ&写真撮影☆

っと、ここでアクシデント発生!

マーチングチューバの調子が…。

これは大ピンチ!

っと、そこへ偶然通りかかった○倉楽器の○塚さんに助けを求めたところ、瞬間的に直してくれました。

さすが、下○楽器の飯○さん!

偶然通りかかってくれて、とても助かりました(笑)

これからも頼りにしています。   

こちらはサックスパートの気合入れ!

そして、それに触発された顧問の気合入れ(笑)

無駄に気合い入ってます!   

今回の定期演奏会の司会を務めてくれたのは、OGの先輩でした。

急なお願いも多かったみたいですけど、素敵な司会進行をありがとうございました!

感謝の気持ちでいっぱいです♪

…っということで、まだまだ名残惜しいですが、そろそろお別れの時間が迫ってまいりました。

これから私も御デートの予定がびっしりつまっているので、ここいらで失礼したいと思います(笑)

ホームページをご覧になっている皆さん、いつも応援して頂き、大変感謝しています。

これからも一日一度、紅陵高校吹奏楽部のホームページを必ず見てくださいね☆

約束だょ!(爽やか体操のお兄さん風)

そして、みなさんからの励ましの応援メッセージや温かい感想を頂けると幸いです。

みなさんの温かい応援メッセージで、私は何度でも甦ることができるのです(笑)

来年こそは、応援メッセージをもらえることを信じて、(泣きながら)待ちたいと思います。

そろそろしつこいと言われそうなので、ここらでドロンしたいと思います。

(しつこい男性は、女性に嫌われるという話を聞きました)

以上で第24回定期演奏会おまけコーナーはおしまいです。

これからも紅陵高校吹奏楽部の活躍にご期待ください!

皆様の変わらぬ応援を、今後ともよろしくお願いいたします!

よいお年を!

12月7日(金)久留里小学校依頼演奏(久留里中体育館)

 

今日は、定期演奏会前の最後の演奏機会。

今年、何度も訪れた久留里の街へ再度お邪魔することになりました。

数多くあった演奏機会も、今日でいよいよ最後となりました。

3年生にとっては、ひとつひとつが最後の瞬間となっていきます。

普段何気なく過ごしていた時間や空間が、大切な思い出です。  

ちなみに今日の演奏会は、久留里小学校主催のイベントでした。

久留里小学校だけでなく、久留里中学校や近隣の方々など大勢の皆様が演奏を聞いてくれました。

いよいよ定期演奏会まで残りわずかとなりました。

最高の演奏ができるように、日々練習に取り組んでいます。

是非、定期演奏会に足を運んでもらいたいと思います。

12月1日(土)久留里線開業100周年記念ラストランフェスタ(JR久留里駅)

 

月日は百代の過客にして、行きかう年も又旅人なり。

気がつけば今日から12月。

長かった2学期もあっという間に過ぎ去ってしまい、今年も残すところあと1ヶ月となりました。  

今日は久留里線開業100周年記念のイベントにて演奏を披露しました。

このイベントを最後に、久留里線の旧型気動車キハ30形は引退するそうです。

また、新型と旧型が同時にホームに並ぶ唯一の機会ということで、

JR久留里駅には大勢の鉄道ファンが駆けつけていました!  

突然の雨のおかげで雨宿りしながらの演奏となりましたが、大勢のお客さんが集まってくれました♪

最後は、旧型気動車キハ30形と一緒に記念撮影☆

今までおつかれさまでした!

これからゆっくりと余生を過ごしてくださいね!

11月23日(金)SOM感謝祭2012(紅陵柔道場)

 

気がつけば2012年も残り1ヶ月ほど。

皆様、新年を迎える準備は順調に進んでいますか(笑) 

暦的には、勤労感謝の日。

日頃応援してくださる皆様に感謝の気持ちを込めてお送りする「SOM感謝祭2012」。

大勢の保護者、OBOG、近隣の中学生を前に演奏演技を披露しました!  

生憎の雨のため、グランドは使用できず柔道場での発表となりましたが、

私たちの感謝の気持ちは伝わりましたか?

しかし、私たちの活動はこれで終わりではありません。

12月15日の定期演奏会が一年間の集大成を披露する瞬間です。

定期演奏会まで残り20日ほど。

ご期待ください!

11月22日(木)青堀小学校依頼演奏(青堀小体育館)

 

今日は、富津市にある青堀小学校に行ってきました!

中学生に比べて、小学生のテンションの高さは尋常ではありません。  

同じ曲を演奏しても、小学生は良いレスポンスをしてくれます。

いつまでもその素直な心を忘れずに(笑)  

定期演奏会まで残り1ヶ月を切りました。

一年間の集大成となる定期演奏会をお楽しみに!

11月20日(火)千葉県連合音楽会(千葉県文化会館)

 

連日の演奏です。

「芸術の秋」だからでしょうか。

今日は、千葉県連合音楽会。

1・2年生だけでの活動となります。  

頼れる3年生がいなくても、意識を高くもって頑張りましょう!

千葉県全体からたくさんの高校が集まっての演奏会。

10人ほどの小編成バンドもあれば、私たちのように70人以上の大編成バンドも出場します。  

自分たちの演奏を頑張るだけでなく、他校の演奏を聞くことがとても大切です。

自分たちの演奏を客観的に捉えることにもつながります。

「考える」ということを忘れてはいけません。

普段はマーチング形態での演奏が多くなっていますが、私たちは「吹奏楽部」です。

意識を高く持ち、今後の活動を続けていきたいと思います。

11月18日(日)市民会館フェスタ(木更津市民会館)

 

ホームページをご覧のみなさん、こんにちは!

ホームページの管理人です。  

最近、ホームページの更新が遅いとか、更新が遅いとか、更新が遅いとか言われます。

決してサボっているわけではありません。

活動内容が多すぎて、更新する時間がなかなか取れていない状況です。  

寝る間を惜しんで、泣きながら一生懸命更新しているので、

これからも紅陵高校吹奏楽部のホームページを生温かく見守ってくださいね(笑)

ご覧のみなさんの温かい応援のメッセージが更新の励みとなります。

「更新が遅い」というご意見だけだと悲しくなっちゃうので、元気がでるような励ましをお願いします☆

ということで、今日は木更津市民会館で演奏を披露してきました。

おしまい。

11月17日(土)紅陵文化祭(紅陵体育館)

 

紅陵高校の文化祭は、11月16日と17日の二日間。

吹奏楽部の演奏発表は17日の午後に体育館で行いました♪  

まずは1・2年生のみで演奏を披露。

続いて応援リーダーとチアを交えて、恒例の紅陵高校名物、野球応援メドレー!

「深紅の誇り」の大合唱で、会場が一気に盛り上がります。  

最後は、3年生も一緒になって大会ドリルを披露しました。

体育館の2階席は満席状態。

クラスの友人や先生方に、私たちの活動が見てもらえてとても楽しい文化祭となりました!

ちなみに、顧問の先生方も文化祭で演奏を披露したらしいです。

お客さんがほとんどいなかったみたいですけど(笑)

11月17日(土)有秋中学校依頼演奏(有秋中体育館)

 

今日は紅陵高校の文化祭2日目。

…と、その前に市原市にある有秋中学校にて演奏を披露します。  

人気者(自分で言っちゃった!)の私たちは、いろんな場所からお声がかかります(笑)

忙しいから、大変だからと言ってしまえばそれまでですが、

演奏を聞いてもらえることは、音楽をやる者にとって本望といっても過言ではないでしょう。

中には、お客さんが全く集まらなくて寂しい思いをしている人もいるはずですから…。 

有秋中学校のみなさん、いかがでしたか?

定期演奏会にも是非、足を運んでくださいね!

11月15日(木)千葉県奉詠大会(かずさアカデミアホール)

 

歌は世につれ、世は歌につれ。

私たちの演奏活動は、幅広い世代を対象として日々展開しています。

老若男女、ゆりかごから墓場まで、おはようからおやすみまで常に音楽漬けの毎日。  

今日の舞台は、紅陵高校から車で15分ほどの距離にある、かずさアカデミアホール。

ドラマやCMの撮影でもおなじみのホール。

みなさんも一度はテレビで見たことのある場所ですよ!  

今日はこのホールで行われたイベントに演奏で華を添えました。

最後は、綺麗な階段で記念の集合写真☆

ちなみにこの階段もドラマの撮影で使用されていましたよ。

ありがとうございました!

11月14日(水)館山市音楽会(南総文化ホール)

 

先日もお伝えしましたが、今年は館山市など安房地区への演奏機会がとても多いです。

本日は館山市音楽会にお邪魔しました。  

会場は去年も訪れた南総文化ホール。

君津市民文化ホールに劣らないほどの綺麗さと大きさを誇っています。  

会場に集まった大勢のお客様に、ステージドリルを含む数曲を披露しました!

ちょっと遠いかもしれないけど、定期演奏会に遊びにきてくださいね!

今日はありがとうございました☆

11月13日(火)三井アウトレットパーク木更津イルミネーション点灯式(三井アウトレットパーク木更津)

 

今年の4月にオープンした三井アウトレットパーク木更津。

初めての冬を迎えるアウトレットパークは、クリスマスムード全開です☆  

今日は、クリスマスツリーのイルミネーション点灯式に演奏で華を添えました。

点灯式には、チーバくんと南国風サンタさんが登場!

チーバくん、おひさしぶり!  

輝くイルミネーションを背にしての演奏は、ちょっと幻想的な雰囲気☆

クリスマスまでの1ヶ月間、多くの方々がこのイルミネーションを見ることでしょう。

一緒にクリスマスを過ごす恋人がいる方は、お幸せにね!

一緒にクリスマスを過ごす変人がいる方は、ご注意を(笑)

11月13日(火)国分寺台西小学校依頼演奏(国分寺台西小体育館)

 

今日は、市原市にある国分寺台西小学校にお邪魔しました。

既にご存知の方も多いと思いますが、私たちの行動範囲は市原から館山までが基本です(笑)  

もちろん、千葉県文化会館や幕張メッセ、マリンフィールドなど千葉市も守備範囲です。

広い守備範囲を臨機応変に動けることが、私たちの持ち味。  

みんなの元気なリアクションのおかげで、とても楽しく演奏をすることができました!

今日はありがとうございました!

11月11日(日)鎌足中学校依頼演奏(鎌足中体育館)

 

昨日の疲れもなんのその。

今日は鎌足中学校にて演奏を披露しました!  

鎌足地区は、紅陵高校から車で15分ほど。

かずさアカデミアパークや高倉寺が近くにある、とても長閑な農村地帯です。

生徒の皆さんや保護者の方々など大勢を前に演奏を披露しました!

私たちの演奏は楽しんでもらえましたか?

11月10日(土)マーチングバンド関東大会(さいたまスーパーアリーナ)

 

今日は、マーチングバンド協会主催の関東大会。

一学期から取り組んできた練習の成果を発揮できるよう、全力で頑張りたいと思います。  

学校を出発する前に、体育館で最終確認。

普段練習しているグランドや体育館とは異なる舞台での本番です。

ドリルをしっかり頭に叩き込んで、万全の状態で本番に備えます。  

やってきました!さいたまスーパーアリーナ。

高速道路を使うと、木更津からさいたま新都心まで1時間半ほど。

アクアラインってホント便利ですねー。

ちなみに右側の写真は、さいたま新都心駅。

会場内は一切撮影ができないので、脳内補完でお願いします(笑)  

本番の演奏演技はいかがでしたか?

他の学校の演奏演技も、それぞれいいところがたくさんありました。

多くの演奏を聞き、多くの演技を見ることで新しい刺激をたくさん受けました。

この経験を踏まえて視野を広く持ち、今後の活動にいかしていきたいと感じました。

結果は銀賞でしたが、自分たちのベストを尽くすことができて満足です。

今後は約1ヶ月後にせまった定期演奏会に向けて、全力で練習に取り組んでいきたいと思います!

今まで応援してくださった皆様、ありがとうございました。

これからも変わらぬ応援をよろしくお願いします!

11月4日(日)木更津羽鳥野みなのばオープニングイベント(羽鳥野みなのば)

 

紅陵高校から車で7分、徒歩で30分の距離にある新興住宅地、羽鳥野。

我が部の顧問もこの地に数年前から住んでいるみたいです。

某スーパーOどやでの目撃情報が多数寄せられてますよ。  

そんな顧問の目下の悩みは、羽鳥野に飲食店がないこと。

でも、そんな悩みも今日で解決します!  

本日、この羽鳥野の地に新しい施設が誕生しました。

その名も、羽鳥野みなのば。

子ども用の遊具を兼ね備えた芝生の広場と、飲食店を含む数店がオープンしました!  

イタリアンカフェやネイルサロンなどオシャンティーなお店の誕生に、近隣住民も大興奮!

とても賑やかな日曜日のひと時を過ごすことができました。

クリスマスツリーや雪だるまも可愛かったですよ☆

11月3日(土)イオンタウンパレード(木更津イオンタウン)

 

春と秋の恒例行事、イオンタウンパレード。

それは、紅陵高校からほど近い距離にある木更津イオンタウンにて行われます。

吹奏楽部顧問の先生もよくお買い物に来ているとかいないとか…。

っということで、やってきましたイオンタウン!  

11月に入り、だいぶ寒くなった今日この頃ですが、

いつもと変わらぬテンションでパレードをおこなったあと、駐車場にて演奏を披露します。  

OBや保護者のほか、大勢のお客さんがたくさんの拍手と声援をくれました。

寒いなか、本当にありがとうございました!

今夜は温かいものが食べたいな~☆

11月2日(金)三芳中学校依頼演奏(三芳中体育館)

 

今日は週末の花金(はなきん)です。

一週間の疲れを全身に感じながら、老骨に鞭打って今日も頑張りたいと思います。

そんな今日の舞台は、南房総市にある三芳中学校。  

みなさんご存知だと思いますが、念のため説明を。

南房総市は、2006年の合併によって誕生した市です。

富浦町・富山町・三芳村・白浜町・千倉町・丸山町・和田町が合併前の町村名。  

みなさんの盛り上がりで、とても楽しく演奏することができました!

本日はどうもありがとうございました!

11月1日(木)八重原中学校依頼演奏(君津市民文化ホール)

 

連日の演奏機会が続いています。

さすが芸術の秋といったところでしょうか。

さて、今日は紅陵高校よりほど近い距離にある八重原中学校の文化祭。

会場は君津市民文化ホールです。  

紅陵高校吹奏楽部にとって君津市民文化ホールは、切っても切れない存在です。

毎年行われる定期演奏会の会場でもあり、その他各種イベントでも頻繁に訪れる場所です。

車で移動すれば10分ほどで到着する利便性も素晴らしい!  

ということで、今日の演奏もテンション上げて頑張りました!

いよいよ来月にひかえて定期演奏会まで、残り40日ちょっとになりました。

果たして今年の定期演奏会はどんなステージになるのでしょうか。

乞うご期待!

10月31日(水)南清小学校依頼演奏(南清小体育館)

 

今日は紅陵高校からバスで10分ほどのところにある南清小学校にやってきました。

明るくお行儀の良い子たちが大勢いるという印象の小学校です。  

演奏会の途中におこなった楽器紹介コーナーでは、元気よく楽器の名前を答えてくれました!

マニアックな楽器名も知っていたのでクリビツ、もといビックリ!  

ステージには、歓迎の看板まで作成していただき、本当にありがとうございました!

よかったら定期演奏会にも足を運んでくださいね。

今日は楽しいひと時をありがとうございました♪

10月30日(火)房南中学校依頼演奏(房南中体育館)

 

今日は館山市にある房南中学校に行ってきました!

今年度は館山市や南房総市といった南方面への演奏機会がとても多くなっています。

これも何かの縁ですかね?  

今日の演奏の中身は…。

体育館を暗幕で閉め切って、ライトで演出をしてもらいました!

おかげでみんなノリノリで演奏することができました♪  

アンコール曲では、生徒のみなさんだけでなく、先生方にも盛り上がってもらえましたよ!

無事に演奏も終了し、帰りのバスのなかで記念撮影~☆

おつかれさまでした!

10月27日(土)太田中学校依頼演奏(太田中体育館)

 

今日は、久留里城まつりと太田中学校の二組に分かれての演奏です。

こちら太田中学校は紅陵高校からバスで15分弱。  

 あっという間に到着!

遠く丘の上に見えるのは、懐かしの我が母校(笑)  

今日も太田中のみなさんがとても盛り上げてくれて、楽しい本番になりました。

今までこんなに盛り上がった演奏会ってあったかな(笑)

10月27日(土)久留里城まつり(久留里駅周辺)

 

昨年に続き、今年もやってきました久留里城まつり!

久留里の街をパレードしながら駅前ロータリーへ向かいます。  

つい最近整備されたばかりの久留里駅前にて20分ほど演奏を披露♪

しばらくすると様々な甲冑を身にまとった武者行列が駅前に集結しました。  

最後には、みんなで勝鬨を上げました!

勝鬨と一緒にテンションも上がりましたよ☆

久留里のみなさん、今日はありがとうございました。

10月26日(金)和田中学校依頼演奏(和田中体育館)

 

今日は、南房総市にある和田中学校にお邪魔しました。

校舎はとてもシャレオツ、もといOcean Tea(オシャンティー)(笑)  

椰子の木もたくさん生えており、南国ムード満点です。

自然とテンションが上がってしまいました!  

みなさん、とても盛り上がってくれたので私たちもとても楽しく演奏することができました。

心のハーモニーが咲いたひと時でした♪

10月21日(日)アクアラインマラソン(木更津市役所前)

 

昨日に続きアクアラインマラソンの応援です。

アクアラインマラソンは木更津港をスタートして海沿いを走り、アクアラインを渡るコースです。

私たち応援部隊は、ゴール地点付近にある木更津市役所前にて演奏をおこないました。  

このマラソンには全国から1万人以上が集まっているとのことです。

ランナーの中には、話題の公務員ランナー川内さんや猫ひろしさんもいました!

私たちのほかにも、八幡・望洋・総合の吹奏楽部の人たちが応援をおこなっていました。  

最後は応援部隊全員で記念撮影☆

ニャー!

10月20日(土)アクアラインマラソン前日イベント(木更津市民会館)

 

いよいよ明日にせまったアクアラインマラソン。

今日は前日イベントということで、木更津市民会館にて演奏を披露しました。  

チーバくんやのこったくんをはじめ、多くのキャラクターも会場に集結!

たくさんの人たちが立ち止まって私たちの演奏を聞いてくれました。  

最後には県知事&木更津市長と一緒に記念撮影☆

明日のアクアラインマラソンでも演奏を担当させていただきます。

アクアラインマラソンが成功するように私たちも一生懸命に頑張りたいと思います!

10月20日(土)周南中学校依頼演奏(周南中体育館)

 

今日は木更津市のお隣り、君津市の周南中に行ってきました。

文化祭ということで、体育館には大勢の保護者も集まっていました。  

周南中のみなさんはとてもノリが良く、大いに盛り上がってくれました。  

今後も様々な場所で演奏機会が控えています。

私たちを見かけた場合はお気軽に声をかけてくださいね☆

10月14日(日)紅陵高校体育祭(紅陵グラウンド)

 

高校生活における二大まつりと言えば、体育祭と文化祭。

踊る阿呆に見る阿呆。

同じ阿呆なら踊らにゃ損損。  

っつーことで、本日は紅陵高校の体育祭。

恒例となっている体育祭オープニングは吹奏楽部のマーチングショーです。

あいにくの天候でしたが、なんとか演奏をおこなうことができました。  

体育祭の中身はどうだったのかと言うと…。

雨の影響で一時中断がありましたが、なんとか最後まで競技をやりきることができました。

個人的には、なんだかとても喉が疲れた一日でした(笑)

解説&実況って簡単ではなかったですが、やりがいがあってとても楽しかったです☆

10月13日(土)自衛隊航空祭(陸上自衛隊木更津駐屯地)

 

今日は自衛隊航空祭にて演奏を披露してきました!

会場は、陸上自衛隊木更津駐屯地です。

普段はなかなか入れない駐屯地。

航空祭ということで、数多くの飛行機やヘリコプターが展示されていました。

あくまでも演奏メインのホームページなので、ほんの少しだけ写真を載せたいと思います。  

さりげないポージングをとっているのは、マスコットキャラクター「千葉守」くん。  

飛行機を間近で見ることができて大興奮!  

こちらでは、ヘリコプターからの降下をおこなっていました。  

こちらはアメリカ海軍のヘリコプター「シーホーク」。

さすがサングラスが似合ってますね(笑)  

今日のメインターゲット2機(笑)

左はアパッチ、右は痛ヘリ(笑)

ちなみにこのヘリに描かれている女性は、「木更津茜」さんです。

階級は2等陸尉の平成元年10月13日生まれ。

身長は161センチ、スリーサイズは国家機密だそうです(笑)

趣味は料理とアウトドア、座右の銘は気炎万丈。

是非ともお近づきになりたいです。  

こちらが演奏会場の格納庫。

とにかくデカイ!  

いつも以上に大勢のお客さんが私たちの演奏を聞いてくれました!

是非、また来年もこちらの航空祭にお邪魔したいと思います!

(個人的に)よろしくお願いします(笑)

10月8日(月)東関東マーチングコンテストフリー部門 金賞(幕張メッセ)

 

今日は吹奏楽連盟主催の東関東マーチングコンテスト。

全国大会につながる大会ではないため、今日がひとつの終着点。

現在の私たちの集大成を発揮できるように頑張りたいと思います。

朝早く体育館に集まってリハーサル。

本番と同じように緊張感をもって全力で取り組んでいます。  

県大会と同じ幕張メッセが会場です。

リハーサル場所が異なっていたことのほかは県大会と基本的に同じ流れ。  

ここ数年、幕張メッセでの大会はいつも天候に恵まれています。

過ごしやすい陽気でテンションも自然と高まりました。

さて、いざ本番へ。 

無事に本番が終了しました!

各々、県大会での反省点は無事にクリアできたでしょうか。

結果は見事ゴールド金賞を受賞することができました!

これからも慢心することなく、更なる高みを目指して日々精進していきたいと思います。

まずは、応援してくれた皆さんに感謝の意を伝えたいと思います。

ありがとうございました!

9月30日(日)地区連合音楽会(君津市民文化ホール)

 

今日は君津市民文化ホールで、近隣の高校による音楽会が行われました。

先週のマーチング大会を終え、昨日も依頼演奏に行くなかでの本番となりました。  

台風が近づいているため、合同演奏や合同合唱、昼休みを省略する措置がとられました。

今日の演奏会では他校の演奏をじっくり聞けたことが、とてもよい勉強になりました。  

トランペットとトロンボーンは、志学館のバンダとして演奏協力をしました!

これからも一緒に演奏できることを楽しみにしています。

これからの季節、文化祭など様々な演奏機会が控えています。

ひとつひとつの本番を大切にして、音楽を楽しんでいきたいと思います!

9月29日(土)富来田保育園依頼演奏(富来田保育園グラウンド)

 

秋分も過ぎ、だんだんと秋が深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日の演奏会場は、久留里線沿線にある富来田保育園。

グラウンドのこけら落としを兼ねた運動会のオープニングを担当させて頂きました!

園児のみんな、私たちの演奏はどうだったかな?

人生はまだまだ始まったばかり。

様々なことに挑戦して、素晴らしい人間になれるように日々精進してくださいね!

努力はいつか実を結びます!

9月23日(日)千葉県マーチング大会中編成 金賞 千葉県代表(千葉ポートアリーナ)

 

今日は今年2回目の大会、初☆フルSHOWです!

前回の吹奏楽連盟の県大会の反省を活かし、本番に臨みたいと思います!  

あいにくの雨でしたが、体育館でのリハーサルをおこない、みんな気合い十分。

この勢いで本番も一生懸命頑張るぞ!  

まだまだ緊張のしすぎで体が硬くなってしまい、完璧なSHOWではなかったですが、

以前の反省は活かせた本番となりました。  

結果は見事金賞を受賞し、県代表となることができました。

次の関東大会は、さいたまスーパーアリーナです。

更なる向上を目指して頑張りたいと思います。

9月2日(日)全国グラウンド・ゴルフ交歓千葉県大会(千葉県総合スポーツセンター)

 

紅陵高校は明日が二学期の始業式。

近隣では、既に二学期が始まっている学校もあるようです。

そんな他校の生徒を横目に、最後の週末を名残惜しい気持ちで過ごしています(笑)  

夏休み最後の日、私たちは天台にある千葉県総合スポーツセンターにやってきました。

全国グラウンドゴルフ千葉県大会にて演奏を披露するためです。

北は北海道から南は沖縄まで、日本全国からグラウンドゴルフの猛者たちが一堂に会します。  

あいにくの雨でしたが、会場に集まった大勢の猛者たちから温かい声援と拍手を頂きました。

事前のリハーサルの際にも拍手を頂き、本当にありがとうございました!

勉強に部活、青春と恋愛が交錯する二学期。

いよいよ明日から始まります!

はたして、この物語の結末は!?

12月15日、君津市民文化ホールで何かが起こる!?

乞うご期待!

8月28日(火)千葉県マーチングコンテストフリー部門 金賞 千葉県代表(幕張メッセ)

 

コンクール練習から始まった長い夏休みも残すところわずかとなりました。

私たちは夏休みの大半を使って、今日のマーチングコンテストに向けて練習を重ねてきました。

努力の成果を存分に発揮したいと思います!  

会場は木更津から1時間ほどの距離にある幕張メッセ。

天候にも恵まれ、良いテンションで本番を迎えられそうです。  

「結果が全て」というわけではありません。

しかし、必死に努力を重ねてきたのであれば、結果を残したいと思うのは当然です。  

当たり前ですが、努力しているのは私たちだけではありません。

他校も同様、もしくはそれ以上に努力しているはずです。

こちらが必死に努力したとしても、他校がそれ以上であれば結果として敗れてしまいます。

他校のことも気になりますが、まずは自分たちの実力がしっかりと出し切れるように…。

いざ本番へ。 

結果はゴールド金賞を獲得し、千葉県代表として東関東大会へ進むことができました。

しかし、課題は依然として残っているはずです。

現状で満足するかしないかは自分たち次第…。

とりあえず夏休みはこれでおしまいということで、お疲れさまでした!

8月25日(土)内房線(姉ケ崎~木更津間)開業100周年記念「リバイバル183系さざなみ」出発セレモニー

(JR木更津駅1・2番線ホーム)

 

40日以上あった夏休みも残りわずかとなりました。

あぁ、一ヶ月前に戻りたいなぁ…。

と言っても現実は変わらないので、目の前をしっかりと見つめます。  

今日は内房線開業100周年イベントということで、木更津駅で演奏を披露しました。

せっかくの機会なので色々な列車を撮影!

ちなみに右上の写真には紅陵高校の校舎が写っています。

どこに写っているかわかりますか?  

さて、今日のイベントの目玉は、183系さざなみです。

大人の皆さんにとっては、とても懐かしい列車ですよね?  

大勢の鉄道ファンに囲まれながら、無事に演奏を披露しました。

この後、183系は東京駅に向けて出発~!

とても暑いなかでしたが、貴重な経験をすることができた一日でした。

8月2日(木)吹奏楽コンクール A部門 銀賞(千葉県文化会館)

 

今日は吹奏楽コンクールです。

吹奏楽経験者であれば誰もが通る道といっても過言ではありません。  

会場は千葉県文化会館。

今までの練習の成果を発揮できるように頑張りたいと思います。  

結果は銀賞でした。

これでコンクールは終わりとなりましたが、8月下旬にはマーチング大会が控えています。

今後はこのマーチング大会に向けてより一層練習に励みたいと思います!

今日は一日お疲れさまでした!

7月29日(日)真舟まつり(真舟中央公園)

 

今日は地元の真舟まつりで演奏を披露しました。  

やっぱり夏といえばお祭りですよね。  

地元の皆さんに演奏を聞いてもらい、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

これからも色々ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします!

7月21日(土)かずさ横断ウルトラクイズ(東京ドイツ村)

 

昨日の終業式を経て、いよいよ今日から夏休みです。

まだ梅雨明けしてないせいか、夏が来た感じのしない今日このごろです。

当分、夏がやってこない気がします…。

せっかくの夏休みなのに残念です。  

さて、今日はかずさ横断ウルトラクイズというイベントで演奏を担当しました。

会場の東京ドイツ村には大勢の家族連れが集まっており、興奮に包まれておりました。  

夏休みも残すところあと43日…。

毎日を大切に過ごしたい今日このごろです。

7月16日(月)安房・上総地区吹奏楽祭(君津市民文化ホール)

 

今日は、安房・上総地区吹奏楽祭に参加しました。

この吹奏楽祭は、半月後に控えたコンクールの前哨戦ともなっています。

まだ練習が充分とは言えませんが、精一杯頑張りたいと思います。  

他校の演奏を聞くことでたくさん刺激を受けました。

いやぁ~やっぱり吹奏楽っていいもんですねぇ~。  

今日の経験を踏まえて、コンクールでは日頃の成果を出せるように頑張りたいと思います!

お疲れさまでした。

7月14日(土)高校野球千葉県大会 野球応援 2回戦紅陵ー稲毛 5-6(QVCマリンフィールド)

 

皆さんは、夏の風物詩として何をイメージされますか?

入道雲、風鈴、海水浴、盆踊り、花火、ビアガーデンなど様々なものが頭の中をよぎります。

しかし、やっぱり夏の一番の風物詩は高校野球ではないでしょうか。

今年も7月11日より高校野球千葉県大会が始まっています。

そして本日、紅陵高校の初戦がおこなわれました。  

今年の紅陵高校はAシード。

初戦の相手は、1回戦で千葉南高校を破っている稲毛高校です。

QVCマリンフィールド近くに学校があるせいか、稲毛高校の応援もかなり盛り上がっていました。  

稲毛高校の先取点に始まり、追いかける展開で試合が始まりました。

こちらが必死に得点を奪っても、相手も負けじと得点を重ねてくるため勝ち越すことができません。

最後の最後まで粘り強く頑張りましたが、残念ながら敗れてしまいました。

とても悔しい気持ちですが、結果は結果です。

この悔しさをバネにして今後につなげていきたいと思います。

私たち吹奏楽部の活動としては、夏のコンクールやマーチング大会はまだこれからです。

気持ちをしっかり切り換えて、自分たちの活動に集中して臨みたいと思います!

私たちの夏はまだまだ始まったばかり!

むしろ夏休みはまだ始まっていません。

目標を意識して、無駄な時間を過ごすことなく一生懸命頑張りたいと思います。

7月3日(火)国分寺台西中学校依頼演奏(国分寺台西中体育館)

 

例年、たくさんの小中学校にて演奏を披露している紅陵高校吹奏楽部ですが、

本日が今年度初の中学校での演奏機会となりました。  

紅陵高校吹奏楽部の中にも国分寺台西中学校出身の部員がおり、

後輩の皆さんの前で演奏することを大変楽しみにしていました。

その反面、お世話になった先生方や後輩もたくさんいるので、相当緊張していたようです。  

ポップス演奏だけでなく、マーチングショーや野球応援といった

高校でなければ経験できないような演奏を披露し、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

国分寺台西中の皆さん、温かい声援と拍手をどうもありがとうございました。

6月16日(土)第4回メイプルサマーコンサート(木更津市民会館)

 

昨日のアニヴァーサリーコンサートに続き、本日も木更津市民会館で演奏会が開かれます。

本日の演奏会は、3年前に始まったメイプルサマーコンサートです!  

6月といえば梅雨の真っただ中ですが、夏至は6月21日。

暦的には、もう夏真っ盛りなんですね☆

茹だるような暑さを吹き飛ばすような爽やかな演奏をお送りしますので、是非お楽しみください!  

今日のサマーコンサートは2部形式でお送りしています。

第1部は、紅陵&招待ステージです。

夏の吹奏楽コンクールで演奏する楽曲をお披露目する機会でもあります。  

招待ステージでは、富津市立天羽中学校吹奏楽部のみなさんと、

木更津市立木更津第三中学校ブラスバンド部のみなさんをお招きしました。

両校ともポップス・シンフォニックの2曲を演奏してもらいました。

是非、コンクールでも頑張ってくださいね!  

第2部は、紅陵マーチングステージです。

昨日のアニヴァーサリーコンサートとは違ったマーチングショーをお届けしています。

演奏演技を楽しんでもらえましたか?  

約1ヶ月後には、夏の高校野球が開幕します。

紅陵高校の初戦は7月14日、QVCマリンフィールドの予定となっています。

今から野球応援が待ち遠しいです!

サマーコンサートの最後は、恒例となりました野球応援メドレーをお送りします!

是非みなさんも、紅陵高校を応援してくださいね!

本日はどうもありがとうございました!

6月15日(金)アニヴァーサリーコンサート(木更津市民会館)

 

Anniversary

[名](複-ries) 1 (毎年の)記念日、例祭日、年忌日  2 記念祭、周年祭

[形] 1 例年の  2 記念日[祭]の  

今年で拓殖大学紅陵高等学校は創立35周年、志学館高等部は30周年。

この二つの高校は同じ学院のもと、今まで兄弟校として共に歩み続けてきました。

今日は、両校の創立を記念する演奏会、

アニヴァーサリーコンサートが木更津市民会館で開かれました。

会場には、両校の関係者や保護者のほか、近隣の方々など大勢のお客様が足を運んでくれました。

立派な花束まで頂きまして、本当にありがとうございます♪  

第1部は志学館ステージ♪

往年のポップスに始まり、歌あり踊りあり会場は大盛況☆

Tシャツ姿で高校生らしい爽やかな演奏を披露してくれました!

サンキュー!志学館!  

第2部は紅陵ステージです。

ポッピーな第1部とは対照的に、硬派でストイックなステージを展開します。

紅陵と志学館、それぞれが独自のカラーを演出するステージとなりました。  

いよいよ第3部です。

第3部は、記念ステージと称して紅陵・志学館のほか、志学館中等部のみなさんにも参加してもらい、

3校そろっての合同ステージとなりました。

普段なかなか一緒に活動する機会がありませんでしたが、

この演奏会を機に合同練習を重ねて、親交を深めることができました。  

学校は違えど、音楽を愛する気持ちは同じだと思います。

最後には全体合唱を行い、演奏会は感動のフィナーレを迎えました。

今回の演奏会を共に過ごすことができて、とても満足しています。

コンクールではライバルになってしまうけれど、

今回の思い出を忘れずに、これからも音楽を楽しんでいきたいと思います!

志学館のみなさん、本当にありがとうございました。

紅陵学院、万歳!

6月10日(日)東関東選抜吹奏楽大会(ひたちなか市文化会館)

 

みなさん、お久しぶりです!

諸般の事情で更新が滞っており、ご迷惑をおかけしました。

これから夏に向けて吹奏楽部の活動もアクティブになっていきます。

今後はタイムリーな更新を心がけていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

さて、ここでは先日の東関東選抜吹奏楽大会について報告したいと思います。  

吹奏楽連盟による東関東選抜吹奏楽大会。

今年は、私たち紅陵高校吹奏楽部が千葉県代表として出場することとなりました。

会場は茨城県にあるひたちなか市文化会館。

遠路はるばると思いきや、高速道路を利用すると2時間ほどの距離。

あら、びっくり!

っということで、あっという間に会場に到着することができました。

列車で行くなら常磐線の勝田駅orひたちなか海浜鉄道の日工前駅が最寄りとなっています。

せっかくの機会なので記念写真を一枚☆  

ここまで来たら列車の写真も撮るしかないということで、30~40分待機。

久留里線より短い待ち時間なので決して苦痛ではありませんでした(笑)

っということで記念撮影☆

ちなみに一両編成でした。  

そうこうしている間にリハーサルとなりました。

残念ながら本番の写真は撮影できないんです…。

全国の紅陵高校吹奏楽部ファンのみなさん、本当にごめんなさい。

無事に本番を終え、全員で記念の集合写真!

遅くなりましたが、今日の出演は2・3年生のみでした。

1年生のデビュー戦は来週末の演奏会となっています。

っということで、乞うご期待!

5月28日(月)中国・蘇州藍纓学校来校歓迎演奏(紅陵スカイホール)

 

こんにちは!今日は中国からの修学旅行生が紅陵高校を訪れました

私たち吹奏楽部は歓迎演奏を披露しました♪  

音楽は国境を越えて伝わるものと信じています。

私たちの演奏が修学旅行の思い出として心に残ってくれればと思います!

5月26日(土)新日鐵スポーツフェスタ2012(新日鐵総合グランド)

 

5月最後の土曜日。

晴天に恵まれた本日、君津の新日鐵総合グランドにて新日鐵スポーツフェスタが開かれました。  

私たちの演奏に対して、やや過剰に盛り上がってくれるところは、さすが社会人といった感じです(笑)

運動会に対して真剣に臨む姿は、私たちも見習わなければならないと感じました。 

これからも大変なお仕事が続くと思いますが、体に気をつけて頑張ってください!

5月24日(木)第60回春季関東高等学校軟式野球記念大会開会式(千葉県野球場)

 

今日は千葉県野球場にて、高校軟式野球の関東大会がおこなわれました。  

その開会式での演奏を、紅陵高校吹奏楽部が担当しました。  

優勝目指して頑張れ!

5月12日(土)第34回千葉県スポーツ少年団軟式野球交流大会(富津臨海野球場)

 

千葉県各地から全国大会出場を目指し、全63の少年野球チームによる交流大会の開会式が、

富津臨海野球場で行われました。

未来の高校球児たちが、元気いっぱいにかけ声をかけながら、堂々の入場です。  

私たちも子どもたちの思い出に残るよう、一生懸命に入場行進、開会式の演奏を行いました。

今日から富津・君津・木更津・袖ヶ浦の各会場で熱戦が繰り広げられるそうです。  

将来は、私たちと一緒に甲子園にいきましょう!

ガンバレ!少年球児!

5月5日(土)矢那川鯉のぼりまつり(矢那川特別ステージ)

 

木更津市街を流れる矢那川。

晴天に心浮かれ、新しく手に入れた写真機を片手に散歩に出た私。

散策していると、川面に大きな魚影を発見。

思わず写真機を構えて、その影を撮影したのであった。  

今までこんなに大きな魚を見たことはない。

これは新種を発見してしまったなと、満足げに笑みを浮かべながら天を仰ぐと…  

そこに見えるのは、数多くの鯉のぼり。

ああ、そうか。

思い出してみれば、今日はこどもの日だったな。  

鯉と恋。

どちらも今の私にとっては、縁遠いものだなと、自嘲気味に思わず笑う。  

地元の高校生による演奏を聞きながら、晩御飯の献立を考える私であった。

4月29日(日)イオンタウンパレード(木更津イオンタウン)

 

世間的には、ゴールデンウィーク最初の三連休のど真ん中。

カレンダー的には、昭和の日。

紅陵高校吹奏楽部的には、ご近所のイオンタウンにて演奏を披露する日となりました。  

紅陵高校吹奏楽部ファンにとっては、もうお馴染みの演奏機会。

友達や保護者、卒業生も大勢駆けつけて、盛り上げてくれました♪  

入部したての一年生は、先輩たちの演奏を見学中。

早く一緒に演奏できるように頑張ってくださいね☆  

新緑の季節。

眩しい太陽。

輝く汗。

私たちの活動は、まだまだ始まったばかり!

今後の更なる活躍にご期待ください!

4月23日(月)新入部員歓迎会(紅陵音楽室)

 

今日は新入部員歓迎会を行いました。

今年も元気な一年生が大勢入部してくれました。  

色々大変なこともたくさんあると思いますが、

是非、早く吹奏楽部の雰囲気に馴染んでくださいね!

4月18日(水)新入生歓迎会(紅陵体育館)

 

新入生が紅陵高校に入学して十日近くが過ぎました。

今日は新入生歓迎会です。

歓迎会のメインは部活動紹介。  

各部活動がステージ上で様々なパフォーマンスを行い、新入部員の獲得に奔走しています。

私たち吹奏楽部は、部活動紹介のトリを務めました。  

体育館を半分ほど使用してのマーチング演奏で、新入生の度肝を抜いてやりました(笑)

どうですか、みなさん!?  

最後は、応援リーダー&チアリーダーと一緒に紅陵高校名物野球応援メドレーを披露!

新入生の今後の活躍を祈り、エールを送りました。

是非、吹奏楽部に入って、一緒に青春の汗を流しませんか?

フレッシュな皆さんをお待ちしています!

4月13日(金)三井アウトレットパーク木更津オープニングセレモニー(三井アウトレットパーク木更津)

 

話題の三井アウトレットパーク木更津が、いよいよ本日オープンします!

木更津金田インターより約1キロ。

紅陵高校から車で約20分の場所にできた大型アウトレットです。  

このアウトレットの栄えあるオープニングセレモニーを、紅陵高校が担当させてもらうことになりました。

朝から大勢の報道陣や芸能人、買い物客が集まり、

木更津では見たことのない人の多さに驚きでした!  

キャイ~ンの天野さんと一緒に記念撮影☆

ありがとうございました!

オープニングファンファーレと共に、いよいよ開店です。  

大勢のお客様をお迎えするセレモニー演奏も元気よくおこない、

楽しい買い物に華を添えることができました。

私たちも練習の合間をぬって、お買い物に足を運びたいと思います。

私たちの木更津がこうして発展していくことに、喜びを感じる次第です。

おつかれさまでした!

4月9日(月)新入生歓迎演奏(紅陵ピロティ)

 

入学式のあとは、体育館前にて歓迎演奏を披露しました!

厳粛な雰囲気の入学式とは打って変わって、ションテンハイで頑張ります♪

決戦は月曜日。

新入部員を獲得する戦いは、今から始まっています。  

迫力のマーチングで新入生に衝撃を与えつつも、お馴染みのポップスで心を鷲掴み。

ビスマルクもびっくりの、「飴と鞭」大作戦で新入部員を大量にゲットだぜ!  

新入生の皆さん!

私たちと一緒に、吹奏楽のグランドラインを目指しませんか?

やる気さえあれば、初心者でも全然オッケーです!

興味がある方は放課後、気軽に音楽室に来てください!

それじゃあ、音楽室に来てくれるかな??

(いいともー!)

4月9日(月)入学式式典演奏(紅陵体育館)

 

今日は紅陵高校の第35回入学式。

晴天に恵まれた本日、真新しい制服に身を包んだ新入生がやってきました。

桜の花も満開に咲き、新入生を歓迎しているようでした。  

厳粛な雰囲気で式典は進行していきます。

私たち吹奏楽部は、式典における演奏を担当しました。  

式典の最後には、校歌を披露しました。

高校生活において様々な行事で歌っていくので、早く覚えてくださいね。

これからしばらく緊張した生活が続くと思いますが、少しでも早く紅陵高校の雰囲気に慣れ、

一緒に楽しい高校生活をエンジョイしましょう!

部活動は是非、吹奏楽部に!

4月8日(日)三舟山&郡ダム お花見ウォーク(郡ダム野外ステージ)

 

昨日のディズニーシーの疲れもなんのその。

晴天に恵まれた本日、君津の三舟山&郡ダムにて演奏を披露しました。  

今日のお花見ウォークには、君津市民全員が駆けつけるほどの大盛況!

桜の花と君津市民に囲まれ、私たちもテンションアゲアゲです!  

お花見ウォーク参加者は、午前中に君津駅を出発し、ちょうどお昼頃にこの場所に到着。

昼食を食べながら演奏に耳を傾けてもらいました♪  

春風に乗って、焼きそばや焼き鳥の芳醇な香りが漂う郡ダム。

色気より食い気。

花より団子。

演奏のあとには、美味しい豚汁を頂きました!

には、三杯もおかわりする強者もいたようです(笑)  

本日の陽気と、君津のみなさんのあたたかさに包まれた一日でした。

今日は、ありがとうございました!

4月7日(土)東京ディズニーシーミュージック・フェスティバル・プログラム(ディズニーシー・プラザ)

 

昨年の県民の日に続いて、今年も東京ディズニーシーで演奏する機会を頂きました!

今年の演奏日は、土曜日。

しかも、春休みの最後にあたるため、混雑は必至です。

昨年以上に頑張って演奏したいと思います!  

演奏する舞台は、昨年同様ディズニーシーの入口正面付近。

大勢の保護者や新入生に見守られながら、いよいよ演奏がスタート!  

昨年の反省を活かして、よりよい演奏をするため練習に取り組んできました。

見ている方々を楽しませることが、私たちの音楽です。  

皆さんに楽しんでもらうためには、まず自分たち自身が楽しんで演奏すること、

それが何より大切だと思います。  

余裕をもって楽しめるように、皆さんに楽しんでもらえるように、

これからも精一杯練習に励みたいと思います。

その前に…。

今日は思いっきりディズニーシーを楽しむぞー!

(明日寝坊しないようにね)

3月31日(土)サザンウインド2012<おまけ>(君津市民文化ホール)

 

っということで、やってきましたサザンウインドのおまけコーナー!

(ヒューヒュー!)

ウェーブ・フレンズ・Fの3団体以外にもサザンウインドネタがあるので、ここで報告します!

(キャー!超楽しみー!)

(どんなイケメンが出てくるのかしらー!?)  

最初はこちらの写真(ドン!)

今年のステージセッティング係を紅陵高校が担当しました!

進行がスムーズにいくかどうかは、セッティング係の腕にかかっていると言っても過言ではありません。

背後に迫る顧問の厳しい眼差しに応えるためにも、懸命にみんなで頑張りました!  

続いてこちらの写真(ドン!)

今年のサザンウインドから導入された幕間アンサンブル。

紅陵高校からは、サックス7重奏が参加しました♪

女子高生のなか、1人頑張っている男子高生に誰しもが感動したという(同情の)声が多く聞かれました。

(キャー!イケメーン!)

(オッサーン!)

今年初の試みである幕間アンサンブルに、先陣を切って勇敢に参加したサックスに続いて、

来年以降、紅陵高校からの更なるアンサンブル参加を期待したい今日この頃です!

サックスの皆さん、お疲れさまでした!  

最後の写真はこちら(ドン!)

サザンウインドの感動のフィナーレを飾ったのは、全体合唱「みんな」です。

曲のタイトル通り、会場みんながひとつになる、とても素晴らしい合唱となりました。

どこの学校も、事前に合唱練習を何度も重ねてきたと聞いています。

お互いに普段は別々の学校で、別々の活動をしているかもしれないけれど、

音楽に対するみんなの想い、地元を愛するみんなの想いはひとつだよね…、

そんな気持ちになれた瞬間でした。

口に出すのは恥ずかしいけれど、あえて言いたいです。

「みんなと一緒に音楽ができて、本当に楽しかったです。素敵な時間をありがとう!」

3月31日(土)サザンウインド2012<MAPLE-F>(君津市民文化ホール)

 

みなさん、こんにちは!

高校を卒業してからも、マーチングに対する熱い想いでつながっているバンド、

それがMAPLE-Fです。  

このサザンウインドでの発表を楽しみに週末を使って、

楽しいマーチングをモットーに練習に励んできました。  

高校時代のようなキレのある動きとはいきませんが、

その代わり熟練されたテクニックと、何よりもマーチングを楽しもうとする

エンジョイスピリットを全面に出したマーチングショーをご覧頂きたいと思います。

温かい気持ちで見守ってください。  

私たち、MAPLE-Fのマーチングショーはいかがでしたか?

現役高校生とは一味違った、寂びと艶を感じていただけたでしょうか(笑)

来年のサザンウインドも、是非楽しみたいと思います!

これからも変わらぬ応援をよろしくお願いします!

3月31日(土)サザンウインド2012<サザンフレンズ>(君津市民文化ホール)

 

サザンフレンズは、紅陵生と中学校による合同演奏です。

参加してくれた中学校は、波岡・八重原・根形・天羽・大貫・周西南・木更津三中のみなさん!

今日の本番に向けて、週末を使って幾度も合同練習を重ねてきました。  

他の学校と一緒に演奏する機会は、一年間を通してそんなに多いわけではありません。

せっかくだから学校という垣根を越えて、音楽を通じてみんなで盛り上がっちゃいましょう!  

写真を通してもわかると思いますが、とにかく人数がとても多い!

その数なんと170名ほど(笑)

ここまでの大人数で演奏できるのは、サザンウインドという機会を除いて他にはありませんよね!?

今日は思いっきりテンション上げて、弾けちゃいましょう!  

最初っから最後まで、テンションアゲアゲで楽しく演奏することができました♪

今日がとても楽しい一日でした!

また来年のサザンウインドも是非、一緒に演奏しましょう!

練習から本番までの約2ヶ月間、本当にありがとうございました!

3月31日(土)サザンウインド2012<サザンウェーブ>(君津市民文化ホール)

 

平成23年度最後の日、安房・上総地区の吹奏楽イベント”サザンウインド2012”が催されました。

紅陵高校関係では、サザンウインドに3団体+αが参加することになっています。

皆さん、既にご存知だと思いますが、改めて紹介したいと思います。  

♪サザンフレンズ…紅陵現役生&新入生、波岡、八重原、根形、天羽、大貫、周西南、木更津三中による合同演奏。

♪サザンウェーブ…紅陵現役生と、君津中学校によるマーチング演奏

♪MAPLE―F…紅陵高校のOB・OGと、マーチング大好きお兄さんによるマーチング演奏

 ここでは、サザンウェーブの様子をお伝えしたいと思います。  

このサザンウェーブの演奏発表に向けて、紅陵高校と君津中学校はそれぞれ練習を行い、

週末には合同練習を繰り返してきました。  

週末の練習日に雨が降ることが多く、練習状況がベストだったわけではありません。

また、今日も雨が降っていたため、本番直前のドリル確認ができませんでした。  

今まで練習してきたことを思い出し、会場にいるお客様に気持ちを伝えられるよう、

全力で演奏演技に取り組みました!  

これからいよいよ新年度が始まろうとしています。

まもなく入学してくる新入生を迎え、新しい体制が始まります。

今日の、このサザンウインドでの経験を忘れずに、更なる成長を目指していきたいと思います。

最後にサザンウェーブ全員で記念撮影☆

一緒に演奏してくれた君津中学校のみなさん、本当にありがとうございました!

これからもお互いに頑張っていきましょう!

3月25日(日)第34回すがも染井吉野桜まつりThe 5th Sugamo Marching Classic(JR巣鴨駅前)

 

”おばあちゃんの原宿”で有名な東京巣鴨でのパレード。

昨年は東日本大震災の影響で中止となったため、二年ぶりの参加となりました。  

年度末に行われるイベントのため、参加するのは1・2年生のみ。

二年前に参加した部員は既に引退してしまっているため、全員が初めての巣鴨パレードです。  

前回は初参加ながら優勝しているため、先輩からのプレッシャーもあるとかないとか(笑)

先輩方の顔に泥を塗らないためにも、全力で頑張りたいと思います!  

今年は残念ながら、桜の花は全く咲いていませんでしたが、

沿道に集まったお客様から温かい声援と拍手をたくさんいただきました!  

巣鴨駅を出発して約30分、地蔵通商店街へ突入します。

商店街の中やとげぬき地蔵周辺は大勢の人でいっぱい!  

前回は5団体が参加していたパレードでしたが、今回の参加は9団体!

今年もパレード審査で優勝できるように頑張ります。  

パレードの最後は、巣鴨駅前ロータリーにて演奏を披露しました♪

前も後ろも、右も左も、大勢の人でいっぱいです。  

老若男女、全ての方々に楽しんでもらいます!

私たちも楽しんじゃいます!

楽しくなければ、音楽じゃないですから!!  

いよいよ表彰式です。

みんなで楽しんじゃった結果、優勝&豊島区長賞を頂くことができました!

わーい!

最後は、巣鴨駅を背景にみんなで記念撮影!

大都会、東京に木更津魂を見せつけることができました!

是非、また来年も優勝目指して頑張りたいと思います。

遠路はるばる応援に駆けつけてくれた皆様、ありがとうございました。

3月2日(金)卒業式(紅陵体育館)

 

今日は平成23年度、第32回卒業証書授与式が執り行われました。

今までお世話になった3年生の先輩方が、紅陵高校を旅立つ日です。

吹奏楽部は、入退場や校歌などの式典演奏という重要な役割を担当しました。  

吹奏楽部に所属している卒業生は、総勢36名。

歴代の吹奏楽部の中でも、特に人数が多く存在感のある学年でした。  

皆勤賞の代表として、吹奏楽部の先輩が壇上で賞状を受け取りました。

また、個人ではなく団体として初めて、吹奏楽部が功労賞を頂くことができました。

これもひとえに、先輩方をはじめとする今までの活動の積み重ねの結果だと思います。

これからも功労賞の名に恥じぬよう、精一杯活動に勤しんでいきたいです!  

高校を卒業しても、3年間の思い出を忘れないでください!

もし、これからの人生で悩んだ時や困った時には、いつでも紅陵高校に顔を出してくださいね!

私たちはいつでも先輩方が来てくれるのを心待ちにしています☆

先輩の素敵な笑顔とお土産を楽しみにしています!

3月1日(木)3年生を送る会(紅陵音楽室)

 

いよいよ明日は卒業式です。

今日は、吹奏楽部の3年生を送る会が開かれました。

まずは、私たちの演奏とダンスで3年生をお出迎え!  

そのあとはクイズ大会やゲーム大会を行いました。

残念ながらお見せできるような写真がないので、内容はご想像にお任せ致します☆

その後、先輩方にプレゼントを贈りました!

高校卒業後の進路に必ず役立つグッズをお届けできた…はずです(笑)  

3年生を送る会の恒例となりました、今までの思い出を振り返るDVD鑑賞タイム!

笑いあり、涙あり、笑ありの内容となっていました。

先輩たちも大感激!

一晩で5回見直した先輩もいたそうです。

最後は、全員そろっての最後の記念撮影!

明日の卒業式は、私たちが精一杯演奏したいと思います。

すばらしい卒業式を期待しています。

今までありがとうございました!

2月24日(金)予餞会(紅陵体育館)

 

3年生の先輩方が引退して約3ヶ月が経ちました。

いよいよ来週が先輩方の卒業式です。

今日は3年生への最後のイベント、予餞会が行われました。  

3年生に向けて、各部活動や有志団体の発表があり、会場は大盛況!

中でも先生方の出し物で会場は興奮の渦に包まれました。

私たち吹奏楽部も演奏で予餞会を盛り上げました。  

先生方はこの予餞会に向けて、寝る間を惜しんで練習に励んでいたという噂を小耳にはさみました。

我が部のO先生やS先生も寝不足と筋肉痛と戦いながら、必死になってダンシング☆

最後は、センターでガッツポーズ!

さぞかし3年生の思い出の1ページに残る予餞会となったことでしょう。

卒業までの残りの高校生活を、大切に過ごしてくださいね。

2月12日(日)中の島大橋 バレンタインイベント(木更津駅西口)

 

2月14日といえば、バレンタインデーですね。

世の男性はワクワクどきどき、眠れない夜を過ごしていることと思います。

皆さん、いかがお過ごしですか?

本日は、恋人たちの聖地”木更津中の島大橋”に向けてパレードが行われます。

巷にあふれるアベックを横目に、私たちは一生懸命頑張ります!  

パレードは、木更津駅西口にある”みまち通り”から始まります!

この場所は、伝説のドラマ「木更津キャッツアイ」の舞台となっており、

日本全国さぞや知れ渡っていることと思います。  

今日のパレードには、大勢の参加者が駆けつけてくれました。

中には、先日私たち紅陵高校吹奏楽部と共演した鳳神ヤツルギの方々もいましたよ!

沿道からは、大勢のお客さんに交じって、みまち通りのタヌキさんも応援してくれました☆  

パレードの先頭は、本日結婚式を挙げる新郎新婦を乗せた白のオープンカーが務めます。

どうぞお幸せに!

私たちの元気あふれる演奏で、お二人の幸せを祝福したいと思います。

ヒューヒュー!  

木更津港を横目にパレードは、中の島大橋に向かって進みます。

頬を撫でる潮風が、私たちの演奏を東京湾へとやさしく運んでくれました♪

最後は、中の島大橋のふもとにある鳥居崎公園で記念撮影です☆

今日のイベントに参加したアベックのみなさん、どうぞ末長くお幸せに!

2月4日(土)個人コンクール 安房・上総地区予選(君津市民文化ホール)

 

今日は、個人コンクール地区予選が君津市民文化ホールにておこなわれました。

紅陵高校からは、木管・金管の2部門に計3名が出場しました。

忙しい合間をぬっての練習で大変だったと思いますが、最高の演奏を期待しています!  

金管・打楽器は大ホール、木管は中ホールにて演奏をおこないます。

応援する部員たちも、演奏時間に合わせて大移動。

演奏者たちは、みんなの期待に応えるよう精一杯頑張りました!

残念ながら地区代表となることはできませんでしたが、

今後も更なる音色の追求と技術の向上に努めてほしいと思います。

おつかれさまでした!

2月2日(木)第6回千葉県私学吹奏楽大会(千葉県文化会館)

 

今日は千葉県の私立学校の吹奏楽部が集まる大会でした。

3年生が引退してから初めてのシンフォニックの大会。  

練習時間も少なく、全員そろって本番を迎えることができなくて、不安な点がたくさんありました。

しかし、自分たちの練習の成果が出せるように、精一杯頑張りました!  

まだまだ課題はたくさんあります。

限られたなかで少しでも時間を見つけ、意味のある練習をしていきたいと思います。

さらば、千葉城!

次に会うときは、成長した私たちを見せてやるぜ!

あばよ!

1月15日(日)木更津警察新春の集い(木更津市民会館)

 

2012年も静かに幕を開け、約二週間が過ぎました。

今年も元気に頑張りますので、応援をよろしくお願いします!

さて、本日は地元木更津警察の新春の集いにおいて、演奏を披露しました。  

日頃、私たち市民が安全に安心して暮らせるのも、警察の方々のおかげです。

そんな皆様に少しでも楽しんでもらえたらと思います。  

久しぶりの木更津市民会館での演奏に部員たちも少し緊張気味の様子です。

しかし、お客様の温かい声援で頑張りきることができました☆  

三年生が抜けた新体制での演奏機会はまだまだ始まったばかり。

数々の課題と反省点があるのはご愛敬(笑)。

これからの紅陵高校吹奏楽部の成長と発展に乞うご期待!

bottom of page